1. HOME
  2. オンライン学校説明会

オンライン学校説明会

オンライン学校説明会



新型コロナウィルス感染を防止するために,今年度の一日体験入学は開催日を改めて計画しています. 7月11日にはその代わりのオンライン学校説明会を実施します. 学校説明・入試説明のあと,授業配信や各学科のビデオにて,長野高専を探求してみましょう.

https://youtu.be/A1q1q1SK-8Y
※2020年7月11日に配信した動画をご覧いただけます.なお,配信時の説明ですので,その後に変更された内容もありますので,最新の情報をご確認ください.

プログラム

2020年7月11日(土)

13:00-13:05 始めのあいさつ
13:05-13:15 校長あいさつ
13:15-13:35 学校説明
13:35-13:50 寮説明
13:50-14:00 入試説明
14:00-14:05 終りのあいさつ

配信アドレス

以下のアドレスから,YouTubeにて,7月11日に配信した内容を視聴することができます.

https://youtu.be/A1q1q1SK-8Y

参加者アンケートの回答

7月11日に実施したオンライン学校説明会の参加者アンケートに記載されていた質問に対する回答を紹介します.

国際交流(海外研修)でどのようなことをするのかなどを知りたいです。

現地で、語学研修・インターンシップ、共同研究など様々な活動を行い、帰国してからは、それを学校内外で報告するなどして理解を深めます。 詳しくは、高専ライフの国際交流のページをご覧下さい。

4、5年生も部活動に参加しますか?

【運動系】1~3年生は、高体連等が主催する高校大会に参加しています。 4・5年生や専攻科生は、学連や競技団体などが主催する大学一般大会などに参加しています。 また、夏に開催される高専大会には、1~5年生でチームを編成して参加し、関東信越地区大会で好成績をおさめることができれば全国高専大会に出場することができます。
【文化系技術系】運動系同様に、1~5年生が意欲的に活動し、大会やコンテストで好成績を残せるよう頑張っています。 長野高専では、課外活動が大変活発に行われています。

今年度、公立高校の入試範囲が狭くなりましたが、高専の学力審査ではどうなりますか?

試験範囲については現在検討中です。

普通の高校に比べて長野高専で学ぶメリットは、何ですか?

普通の高校で学ぶよりも高専でまなぶことのメリットについては、いくつもあります。 中学卒業後からすぐに、五年間一貫教育によって、最新の技術者としての教育を受けることができるのが最大のものでしょう。 詳しくは、ホームページトップから、学校案内>データで見る長野高専のメリットをご覧下さい。

授業の内容をしりたいのですが。

それぞれの授業の内容について知りたい場合は、各授業のシラバスのページを見てみてください。 どのような内容の授業であるか理解できます。

通学1時間半以内というのは、登校と下校時間をあわせるんですか?

通学1時間半以内とは、片道の時間をさします。

テスト前勉強会が寮生には実施をしていましたが他に勉強が出来る機会はありますか?

図書館で自習したりグループ学習をしたりしています。 また、先生方の部屋に質問に行くことも随時可能です。

女子バスケットボール部の部員は何人ぐらいいますか?

昨年度の関東信越地区高専大会は選手7人で参加し、見事優勝して全国高専大会に出場しました。 現在は、1年生の入部希望者の数を除いた数で5名です。 数年前は、1~3年生だけでも5人以上の部員がいたため、高校大会にも参加していましたが、現在は部員数の減少により高専大会にのみ参加しています。

部活の掛け持ちに上限はありますか?

特にありません。

長野高専を卒業された先輩は、具体的にどのような場所で活躍されていますか?

県内外の各種ものづくり企業を中心に活躍しています。 また、現在は半数以上が、大学の理工系学部の3年生に編入学し、さらに高専で学んだことを深めています。さ らに、その上の大学院に進学するものも多いようです。 詳しくは、ホームページの進学・就職というページをご覧下さい。

松本市に住んでいますが、松本市から寮に入る割合はどのくらいでしょうか?

99名中、72名が寮生です。自宅通学の学生は、交通の便がよいところの学生です。

休校期間の影響で試験範囲はどのようになりますか?

試験範囲については、現在検討中です。

ロボコンにはどの学科の生徒が主に参加しているのですか?

ロボコンには、すべての学科の学生が参加しそれぞれのスキルを持ち寄って頑張っています。

寮行事には寮生以外も参加できますか?

寮の行事には、寮生以外の学生は参加出来ません

親と一緒に個人的に学校訪問は可能ですか?

歓迎いたします。 電話で事前にご相談下さい。ただし時節柄今年は、県内中学の方に限らせていただきます。

1・2年は合同クラスとのことでしたが、3年以降それぞれの学科に分かれるとき、クラスは解散し、あとは学科ごとやっていくということでしょうか?

その通りです。1・2年は合同クラスで、3~5年は、各学科で学科でクラスを編成します。

将来の夢がゲームクリエイターなのですが、どのような勉強や、資格を取ることができますか?

本学科では、ゲーム作成を主とした授業は実施していません。 ゲームを含むソフトウェアを開発するために必要な、アルゴリズム、ネットワーク、プログラミングなど、情報技術の基礎に関することを学びます。 演習の題材としてゲームを作ることはありますが、グラフィックやシナリオなど、ゲーム作成を目的とした授業はありません。 資格については、何らかの資格取得を目的とした授業はありません。 ただし、情報技術に関する学習を積み重ねることで、ITパスポートや、基本情報処理技術者試験などにチャレンジすることはできます。

休みの日は何をしていますか?

休みの日は、部活動をしたり勉強して過ごします。

生徒の方が普段、どのようなパソコンを使用して授業を受けているのか?

電子情報工学科では、これまで、3年生になった時に、ノートパソコンを購入して学習で使っています。 必要とされる要件として、Windows OSを指定しています。 それ以外には、無線・有線LAN、USB、SDカード、アナログRGBが使えることを指定しています。(いずれも外付けアダプタによる追加でも可能)丈夫で持ち運びが容易なパソコンであることを勧めています。

来年から自分のパソコンが必要だと言っていましたが、それについて詳しく知りたいです。

来年度から、1年生の時点からノートPCを購入していただくことになりました。 これまでと要件は大きくは変わらないとおもいますが、現在、要件は未定です。 ゲーム目的のグラフィック性能を重視したモデルではなく、基本的な性能(メモリ、CPU、SSD)が高いモデルの購入をお勧めします。 MicrosoftOfficeは、学校のライセンスがあるので購入する必要はありません。

僕はWROで長野県代表になったことがあるのですが、それは入試の選考に関係ありますか?

残念ですが、現在のところ特にありません。 入学してから、その方面での活躍を期待していいます。

生徒たちは皆仲良しですか?

みんな仲良しです。

他大学に編入した人の編入後の感想を聞かせてください。

大学3年生と一緒に勉強することになりますが、高専での勉強が役に立ったということをきくことがおおいです。 高専卒業生はより実践的な技術教育を、5年間受けているので有利のようです。 ホームページトップから高専ライフ>活躍するOB・OGのページに先輩方のインタービューが掲載されていますので読んでみて下さい。

長野高専で使用している教科書の一部を見せてほしいです。

本校の図書館には教科書がすべて配架されていますので、見ることが可能です。 見学に訪れたときにお申し出下さい。 また、各教科シラバスを見ると各教科の教科書が書いてあります。

校舎や寮にWi-Fiがありますか?

校舎内には、勉強に使う目的で、許可されたPCをつなぐことができるWi-Fiがあります。 寮内にはWi-Fiはありませんが、有線LANによって教育研究のための情報収集が可能です。

お問い合わせ先

長野工業高等専門学校(国立長野高専)
〒381-8550 長野県長野市徳間716
TEL 026-295-7017(学生課教務係)
FAX 026-295-4950(学生課)

このページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立高等専門学校機構 長野工業高等専門学校
〒381-8550 長野市徳間716
総務課総務係 026-295-7003 庶務関係 学生課教務係 026-295-7017 学業、入学者募集、進学関係
総務課人事係 026-295-7004 人事関係 学生課学生係 026-295-7018 学生支援、就職関係
総務課財務係 026-295-7009 契約、施設貸出関係 学生課国際交流支援係 026-295-7504 国際交流関係
総務課出納係 026-295-7010 会計、授業料、共済関係 学生課寮務係 026-295-7020 学生寮関係
総務課研究協力・産学連携係 026-295-7134 産学連携関係 学生課図書係 026-295-7005 図書関係
総務課施設係 026-295-7013 施設関係