本校のインターンシップ事業は4つあり、(財)長野県テクノ財団 善光寺バレー地域センターと共同で実施しています。
以下に4事業の概要を示します。
4月中旬 インターンシップ交流会(企業説明会)
実習受入れ可能な企業・機関の方々に、業務説明・実習内容・仕事をしていく上での必要な点などについて、15分程度お話をしていただきます。学生はこの会で得た情報を参考に実習先を研究し、選択していきます。
第2部では、本校教職員と企業・機関の方々との意見交換会を開催し、実務訓練だけでなく、共同研究・就職なども含めた交流を行います。
5月中旬 インターンシップ研修会

インターンシップ研修会の様子
実習受入れ可能な企業・機関の方々に、業務説明・実習内容・仕事をしていく上での必要な点などについて、15分程度お話をしていただきます。学生はこの会で得た情報を参考に実習先を研究し、選択していきます。
第2部では、本校教職員と企業・機関の方々との意見交換会を開催し、実務訓練だけでなく、共同研究・就職なども含めた交流を行います。
夏季休業中 実務訓練
学生は、学科の担当者(4年担任)と相談の上、実習先を決めます。
複数学科の学生の実習を受入れていただく企業には、代表担当教員を置き、その教員を窓口にして進めます。
教員は、企業・機関を訪問し、学生の実習状況を把握するとともに、今後の実習・就職などについて実習先の方々との意見交換を行います。
10月上旬 インターンシップ交流会(実務訓練報告会)
実習を受け入れていただいた企業・機関の方々をお招きし、学生および実習先の双方から感想・要望を発表していただきます。
第2部では、本校教職員と企業・機関の方々との意見交換会を開催し、実務訓練だけでなく、共同研究・就職などもテーマにして交流を行います。
機械工学科
飯山精器(株)、中野プラスチック工業(株)、(株)ショーシン、(有)中澤鋳造所、(株)広田製作所、(株)宮尾製作所、エムケー精工(株)、 (株)コヤマ 川中島工場、信濃毎日新聞社長野工場、(株)竹村製作所、(株)中嶋製作所、(財)長野県埋蔵文化財センター、 (株)日本機材、アート金属工業(株)、シナノケンシ(株)、日信工業(株)、松山技研(株)、(株)ミマキエンジニアリング、(株)ツガミ 信州工場、 (株)安曇野設計室、ソニーイーエムシーエス(株)長野テック、(株)サンコー、セイコーエプソン(株)、(株)ハーモ、旭化成(株)、 サントリーホールディングス(株)、森永製菓(株)、(株)アルバック、富士通(株)、フロイント産業(株) 等
電気電子工学科
(株)飯山富士、(株)コシナ、千曲市役所、NHK長野放送局、(株)NTT東日本-長野、大久保電設(株)、信濃毎日新聞社長野工場、 (株)匠電舎、新光電気工業(株)、知識工学(株)、(株)トーエネック長野支店、長野日本無線マニュファクチャリング(株)、 長野愛知電機(株)、(株)羽生田鉄工所、(株)ウインテック、上田日本無線(株)、(株)ズー、マリモ電子工業(株)、 (株)ミマキエンジニアリング、マイクロストーン(株)、シチズンファインテックミヨタ(株)、ソニーイーエムシーエス(株)長野テック、 (株)テレビ松本ケーブルビジョン、富士電機デバイステクノロジー(株)松本事業所、セイコーエプソン(株)、(株)イースタン、 (株)日立エレクトリックシステムズ 等
電子制御工学科
(株)コシナ、エムケー精工(株)、八光グループ、(株)アイテクノ矢嶋、(株)アイデスク、(株)ジェスクホリウチ、信濃毎日新聞社長野工場、(株)匠電舎、新光電気工業(株)、知識工学(株)、長野日本無線(株)、長野愛知電機(株)、(財)長野県埋蔵文化財センター、 (株)羽生田鉄工所、(株)富士通コンピュータテクノロジーズ、シナノケンシ(株)、日信工業(株)、日置電機(株)、コトヒラ工業(株)、 (株)ミマキエンジニアリング、長野吉田工業(株)、シチズンファインテックミヨタ(株)、本多通信工業(株)、 パナソニック(株)オートモーティブシステムズ社、コンピュータ・ハイテック(株)、セイコーエプソン(株)、武藤工業(株)、 京セラ(株)(岡谷工場)、(株)イースタン、(株)キッツメタルワークス、(株)アルゴル、(株)エコーシティー・駒ケ岳、 帝国通信工業(株)赤穂工場、オムロン飯田(株)、シチズン平和時計(株)、多摩川精機(株)、チームラボ(株)、(株)シマノ 等
電子情報工学科
(株)広田製作所、長野電子工業(株)、(株)アイデスク、(株)アネックス、NECソフト(株)長野支社、(株)NTT東日本-長野、 (株)システックス、信濃毎日新聞社長野工場、(株)匠電舎、炭平コンピュータシステム(株)、(株)ソリトンシステムズ、 (有)太陽自動車興業、(財)長野県情報技術振興財団、(株)富士通コンピュータテクノロジーズ、 (株)富士通長野システムエンジニアリング、(株)ウインテック、コトヒラ工業(株)、(株)カウベルエンジニアリング、(株)ヤツレン、 (株)テレビ松本ケーブルビジョン、シスメックスRA(株)、インターテクノジャパン(有)、(株)アルゴル、(株)飯田ケーブルテレビ、 オムロン飯田(株)、多摩川精機(株)、芸者東京エンターテインメント(株)、コニカミノルタビジネスソリューションズ(株)、 豊橋技術科学大学、ケージーエス(株)、アイピーシステム(株) 等
環境都市工学科
須坂市役所、千曲市役所、川中島建設(株)、(株)KRC、(株)協同測量社、国土交通省長野国道事務所、 国土交通省北陸地方整備局千曲川河川事務所、国土交通省関東整備局営繕事務所、(株)地域計画センター、 長電建設(株)、(財)長野県埋蔵文化財センター、(社)長野県林業コンサルタント協会、長野県工業技術総合センター食品技術部門、長野県庁(長野建設事務所および本庁内部局)、長野県庁(安曇野建設事務所)、長野県環境保全研究所、 長野市役所、(株)守谷商会、林業笠原造園(株)、川上村役場、昭和電工(株)大町事業所、(財)公園緑地管理財団アルプスあづみの公園管理センター、松本市役所、茅野市役所、(株)ヤマウラ、吉村靖孝建築設計事務所、 等
専攻科
(株)電算、(株)ミマキエンジニアリング、(株)匠電舎、セイコーエプソン(株)、長野市役所、(株)ハーモ、エムケー精工(株)、日置電機(株)、(株)広田製作所、(株)守谷商会、NECソフト(株)長野支社、信濃毎日新聞社(株)、(株)KRC、(株)富士通長野システムエンジニアリング、(独)港湾空港技術研究所、長野日本無線(株)、(株)アルゴル、(株)コシナ、(株)システックス、(株)スヤマ、新光電気工業(株)、GAC(株)、日精樹脂工業(株)、(有)中澤鋳造所、樫山工業(株)、シナノケンシ(株)、マイクロストーン(株)、(株)ギャラクシー、(株)フェイバライツ、(株)アイン、(株)協同測量社、(株)システムクリエイト、(株)羽生田鉄工所 等