1. HOME
  2. 図書館案内
  3. 図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

最新のエントリー
カテゴリ別に見る
月別に見る
RSSを取得
RSS feed

図書館からのお知らせ

関川文庫受入のお知らせ

12.12.18

今年度も貴重な書籍を多数ご寄贈いただきました。
新着図書専用配架のブックトラックと関川文庫専用書架に配架しております。
是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら

 

書名 出版社
異種材料界面の測定と評価技術
     : Evaluation technology for   interfacial phenomena
テクノシステム
原史東南アジア世界
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第1巻)
岩波書店
東南アジア古代国家の成立と展開
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第2巻)
岩波書店
東南アジア近世の成立
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第3巻)
岩波書店
東南アジア近世国家群の展開
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第4巻)
岩波書店
東南アジア世界の再編
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第5巻)
岩波書店
植民地経済の繁栄と凋落
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第6巻)
岩波書店
植民地抵抗運動とナショナリズムの展開
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第7巻)
岩波書店
国民国家形成の時代(岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ;   第8巻) 岩波書店
「開発」の時代と「模索」の時代
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第9巻)
岩波書店
東南アジア史研究案内
    (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 別巻)
岩波書店
Southeast Asia : past and present  pbk.   -- 6th ed. -- Westview Press
中國繪畫史 上 : 新装版 吉川弘文館
中國繪畫史 上 圖版・註・參考文獻・年表・索引 : 新装版 吉川弘文館
中國繪畫史  中之1 (南宋・遼・金) : 新装版 吉川弘文館
中國繪畫史  中之1 圖版・註・年表・索引 : 新装版 吉川弘文館
中國繪畫史 中之2 (元) : 新装版 吉川弘文館
中國繪畫史 中之2 圖版・註・年表・索引 : 新装版 吉川弘文館
中國繪畫史 下 (明) : 新装版 吉川弘文館
中國繪畫史 下 圖版 註・年表・索引 : 新装版 吉川弘文館
東南アジアを知る事典 平凡社
インドネシアの事典    (東南アジアを知るシリーズ) 同朋舎出版
東南アジア学の手法(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第1巻) 弘文堂
東南アジアの自然(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第2巻) 弘文堂
東南アジアの社会(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第3巻) 弘文堂
東南アジアの歴史(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第4巻) 弘文堂
東南アジアの文化(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第5巻) 弘文堂
東南アジアの思想(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第6巻) 弘文堂
東南アジアの政治(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第7巻) 弘文堂
東南アジアの経済(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第8巻) 弘文堂
東南アジアの国際関係(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第9巻) 弘文堂
東南アジアと日本(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第10巻) 弘文堂
東南アジア学入門(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第11巻) 弘文堂


推薦図書受入のお知らせ(12月分)

12.12.18

先生方より推薦していただいた書籍98点を受入ました。
新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。
是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら

 

書名 出版社
高電圧工学(電気・電子系教科書シリーズ ; 26) コロナ社
高電圧工学(電気・電子系教科書シリーズ   ; 26) コロナ社
高電圧工学 森北出版
高電圧工学(電気・電子工学基礎シリーズ   ; 5) 朝倉書店
高電圧工学  3版改訂 (電気学会大学講座 / 電気学会編). 電気学会
高電圧工学  3版改訂 (電気学会大学講座 / 電気学会編). 電気学会
高電圧工学  (新・電気システム工学 ; TKE-13) 数理工学社
電気データブック 朝倉書店
機械工学ハンドブック 朝倉書店
自然災害の事典 朝倉書店
朝倉数学ハンドブック 基礎編 朝倉書店
文明の誕生(筑摩選書 ;   0040 . 100のモノが語る世界の歴史 ; 1) 筑摩書房
帝国の興亡(筑摩選書 ;   0041 . 100のモノが語る世界の歴史 ; 2) 筑摩書房
図説ハンガリーの歴史   (ふくろうの本) 河出書房新社
図説ドイツの歴史(ふくろうの本) 河出書房新社
図説イギリスの歴史(ふくろうの本) 河出書房新社
図説フランスの歴史(ふくろうの本) 河出書房新社
図説ロシアの歴史(ふくろうの本) 河出書房新社
図説オーストラリアの歴史(ふくろうの本) 河出書房新社
図説バルカンの歴史(ふくろうの本) 河出書房新社
図説オランダの歴史(ふくろうの本) 河出書房新社
図説ポルトガルの歴史(ふくろうの本) 河出書房新社
スカイラインを超えて :   “伝説のクルマ屋"櫻井眞一郎の見た夢 PHP研究所
ベーシックアトラス世界地図帳   = BASIC ATLAS 平凡社
ベーシックアトラス日本地図帳 平凡社
ヴェネツィア物語(とんぼの本) 新潮社
図説日本国憲法の誕生(ふくろうの本) 河出書房新社
格差の世界地図 丸善出版
忘れない。 :   被災地からの手紙被災地への手紙 大和書房
ユニセフの現場から 白水社
的川博士の銀河教室 毎日新聞社
暦の科学 :   太陽と月と地球の動きから(Beret science) ベレ出版
遺伝子はダメなあなたを愛してる 朝日新聞出版
死をみつめて(中学生までに読んでおきたい哲学   ; 6) あすなろ書房
超訳種の起源 : 生物はどのように進化してきたのか(tanQブックス ; 15) 技術評論社
海藻 : 日本で見られる388種の生態写真+おしばの標本
    (ネイチャーウォッチングガイドブック)
誠文堂新光社
よくわかる日本建築の見方(楽学ブックス   ; . 建築 ; 1) JTBパブリッシング
宇宙へ「出張」してきます   : 古川聡のISS勤務167 毎日新聞社
原発ゼロ : 私たちの選択 かもがわ出版
植物の病害虫百科 :   植物の病害虫その知識と予防 : 決定版 学研パブリッシング
「森の長城」が日本を救う   : 列島の海岸線を「いのちの森」でつなごう! 河出書房新社
わたしたちの「無言館 アリス館
切り紙でつくる花の飾りもの 誠文堂新光社
合唱指導テクニック :   基礎から実践まで NHK出版
ハードル   (陸上競技入門ブック)  ベースボール・マガジン社
短距離・リレー(陸上競技入門ブック)  ベースボール・マガジン社
跳躍(陸上競技入門ブック)  ベースボール・マガジン社
中長距離・駅伝(陸上競技入門ブック)  ベースボール・マガジン社
氷上の舞 :   煌めくアイスダンサーたち 新書館
北村美術館四季の茶道具 :   茶友への誘い 淡交社
ひさし伝 新潮社
わが秀歌鑑賞 :   歌の光彩のほとりで  (角川短歌ライブラリー) 角川学芸出版
金子兜太自選自解99句 角川学芸出版
あらすじで読み解く古事記神話 文藝春秋
かすてぃら :   僕と親父の一番長い日 小学館
千年鬼 徳間書店
花のようする ポプラ社
丘の上の邂逅 三浦綾子記念文学館
ほかの誰も薦めなかったとしても今のうちに読んでおくべきだと思う本を紹介します。 河出書房新社
古代人なるほど謎解き一〇〇話 東京堂出版
加藤周一における「時間と空間」 かもがわ出版
ビルマからの手紙 :   1995?1996 増補復刻版 毎日新聞社
新ビルマからの手紙 :   1997?1998/2011 毎日新聞社
あれからの日々を数えて :   東日本大震災・一年の記録 大月書店
学んでみると量子論はおもしろい(Beret   science) ベレ出版
3D宇宙大図鑑 :   ARで手にとるようにわか 東京書籍
日本の地質構造100選 朝倉書店
顕微鏡で見るミクロの世界   : 仕組み・使い方・撮影テクニックがわかる 誠文堂新光社
里山の草花ハンドブック NHK出版
日本の有毒植物   (フィールドベスト図鑑 ; Vol.16) 学研教育出版
ゼロから見直すエネルギー   : 節電、創エネからスマートグリッドまで 丸善出版
ニッポンの塔 :   タワーの都市建築史 (河出ブックス ; 043) 河出書房新社
野口さん、宇宙ってどんなにおいですか? 朝日新聞出版
原発・放射能キーワード事典  旬報社
繊維の種類と加工が一番わかる
     : 原料・加工・用途などを図解。最終製品までの流れがわかる(しくみ図解   ; 026)
技術評論社
松本竣介 : 線と言葉 =   Shunsuke Matsumoto(コロナ・ブックス ; 170) 平凡社
ゲルニカ :   ピカソ、故国への愛  冨山房インターナショナル
3・11以前 :   美しい東北を永遠に残そう : 東日本大震災復興応援写真集 小学館
指揮者マーラー 河出書房新社
日本野球連盟の公式記録完全マニュアル ベースボール・マガジン社
ロープとひも結びの基本 :   アウトドアでも毎日のくらしでも応用自在!(るるぶDo!) JTBパブリッシング
プログレッシブ英語コロケーション辞典 小学館
うたの歳時記 白水社
実作俳句入門(角川俳句ライブラリー) 角川学芸出版
萩原朔太郎室生犀星(日本語を味わう名詩入門   ; 9) あすなろ書房
妹背山婦女庭訓(橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻   ; 5) ポプラ社
歌え!多摩川高校合唱部 河出書房新社
クローバー・レイン ポプラ社
さよならクリストファー・ロビン 新潮社
優しさごっこ 新装版 理論社
雪まんま NHK出版
最後の小学校 講談社
二宮翁夜話(中公クラシックス   ; J47) 中央公論新社
外尾悦郎、ガウディに挑む   : 解き明かされる「生誕の門」の謎(NHK出版新書 ; 379) NHK出版
Larry's   Americana NHK出版
神道とは何か :   神と仏の日本史(中公新書 ; 2158) 中央公論新社
金融がやっていること   (ちくまプリマー新書 ; 180) 筑摩書房
テントで山に登ってみよう   : テント山行の基本&疑問解決 (ヤマケイ山学選書) 山と渓谷社

 


このページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立高等専門学校機構 長野工業高等専門学校
〒381-8550 長野市徳間716
総務課総務係 026-295-7003 庶務関係 学生課教務係 026-295-7017 学業、入学者募集、進学関係
総務課人事係 026-295-7004 人事関係 学生課学生係 026-295-7018 学生支援、就職関係
総務課財務係 026-295-7009 契約、施設貸出関係 学生課国際交流支援係 026-295-7504 国際交流関係
総務課出納係 026-295-7010 会計、授業料、共済関係 学生課寮務係 026-295-7020 学生寮関係
総務課研究協力・産学連携係 026-295-7134 産学連携関係 学生課図書係 026-295-7005 図書関係
総務課施設係 026-295-7013 施設関係