1. HOME
  2. 図書館案内
  3. 図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

最新のエントリー
カテゴリ別に見る
月別に見る
RSSを取得
RSS feed

図書館からのお知らせ

図書館講演会「長野の星空から宇宙へ」開催のお知らせ

14.06.04

長野高専図書館では、講演会「長野の星空から宇宙へ」を下記のとおり開催します。

 

日時 : 7月4日(金) 19時開始 (20:30終了予定)  
場所 : 長野工業高等専門学校 図書館2階 視聴覚室
テーマ: 「長野の星空から宇宙へ」
講師 : 大西 浩次 (長野工業高等専門学校教授)

 

【内容】
長野にはすばらしい星空があります。この長野の地から見上げた星空を紹介しながら、その向こうにある天の川銀河(私たちの銀河系)の中で起きている数々のダイナミックな天文現象を、私の研究紹介を含めてお話します。みなさまとの一期一会のなかで、いったい、どんな話が展開するでしょうか。乞うご期待。
お話の後に、長野高専天文部の学生たちの協力で、星空観察会を行います。当夜は、美しい月や土星なども観察できます。

 

*本講演会は、日本天文学会「全国同時七夕講演会」のひとつです。毎年、7月7日から旧暦の七夕(今年は8月2日)の前後に、日本天文学会では、天文学の普及活動として七夕講演会を行っています。

 

【対象】 どなたでも

 

【参加方法】
参加費無料。事前申込は不要です。直接会場にお越しください。
(先着50名様に星空のポストカードをプレゼント)

 

【お問合せ先】
長野工業高等専門学校 学生課図書係 滝口
TEL 026-295-7005

 

講演会チラシ表(PDF)  講演会チラシ裏(PDF)

 


推薦図書受入のお知らせ(5月分)

14.06.03

先生方より推薦していただいた書籍75点を受入ました。

新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。 
図書館配置図はこちら

 

土木のこころ 山海堂
日本語を味わう名詩入門 宮沢賢治 あすなろ書房
日本語を味わう名詩入門 金子みすゞ あすなろ書房
日本語を味わう名詩入門 八木重吉 あすなろ書房
日本語を味わう名詩入門 山村暮鳥 あすなろ書房
日本語を味わう名詩入門 立原道造 あすなろ書房
日本語を味わう名詩入門 中原中也 あすなろ書房
日本語を味わう名詩入門 北原白秋 あすなろ書房
日本語を味わう名詩入門 高村光太郎 あすなろ書房
機械工作法 増補 コロナ社
ラボノートの書き方 改訂版 羊土社
はじめてのAndroidアプリ作成クラウドアプリ開発 日経BP社
本と図書館の歴史-ラクダの移動図書館から電子書籍まで 西村書店
Unity4入門 SBクリエイティブ
ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム SBクリエイティブ
Unityで作るスマートフォン3Dゲーム開発講座 翔泳社
図解で学ぶ品質管理 日科技連出版社
新QC七つ道具の使い方がよ~くわかる本 秀和システム
基礎から学ぶ品質工学 日本規格協会
わかりやすい品質管理 第3版 オーム社
文化祭企画アイディア事典新装版 彩図社
英会話・ぜったい・音読 【入門編】 英語の基礎回路を作る本 講談社インターナショナル
これなら伝わる! 英語術 (日経BPムック スキルアップシリーズ) 日経BP社
水 再生・活性化への挑戦 炭素と鉄のチカラ 化学工業日報社
カーボン材料実験技術(製造・合成編)-クラシックカーボンからナノカーボンまで- 国際文献社
きちんとわかる燃料電池 白日社
燃料電池の基礎マスター 電気書院
「燃料電池」のキホン SBクリエイティブ
電気化学インピーダンス法 第二版 丸善出版
ベーシック電気化学 化学同人
基礎からわかる電気化学 森北出版
電池がわかる 電気化学入門 オーム社
エンジニアのための電気化学 コロナ社
電気化学分析 共立出版
電池はどこまで軽くなる? 丸善出版
内燃機関 東京電機大学出版局
思考を鍛えるレポート・論文作成法 第2版 慶応義塾大学出版会
キャリアのみかた 改訂版 有斐閣
はじめての「マーケティング」1年生 明日香出版社
マーケティングに役立つ統計の読み方 日本能率協会マネジメントセンター
機械材料と加工技術 改訂版 科学図書出版
仕組みがわかる 機械加工と設計 オーム社
図解よくわかる機械加工 共立出版
機械加工技術 Q&A 技術評論社
科学者・技術者のための基礎線形代数と固有値問題 森北出版
オートマトン・言語理論 第2版 森北出版
流体力学-非圧縮性流体の流れ学- 森北出版
風車工学入門 第2版 森北出版
電気回路教室 森北出版
光エレクトロニクス入門 森北出版
発見的教授法による数学シリーズ 証明のしかた 森北出版
発見的教授法による数学シリーズ 数学の技巧的な解きかた 森北出版
発見的教授法による数学シリーズ 数学の発想のしかた 森北出版
発見的教授法による数学シリーズ 数学の視覚的な解きかた 森北出版
発見的教授法による数学シリーズ 立体のとらえかた 森北出版
電磁気学-はじめて学ぶ電磁場理論 森北出版
化学辞典 第2版 小型版 森北出版
未完の憲法 潮出版社
スバラシク実力がつくと評判の複素関数キャンパス・ゼミ 改訂1 マセマ
OPアンプIC活用ノート CQ出版
CMOS OPアンプ回路実務設計の基礎 CQ出版
アナログCMOS集積回路の設計 基礎編 丸善出版
オペアンプ基礎回路再入門 日刊工業新聞社
コンクリートの劣化と補修がわかる本Plus セメントジャーナル社
電子回路シミュレータPSpice入門編 CQ出版
AndroidエンジニアのためのモダンJava 技術評論社
明快入門Java SBクリエイティブ
Java言語プログラミングレッスン 下 第3版 SBクリエイティブ
スッキリわかるJava入門 インプレスジャパン
わかりやすいJava 入門編 秀和システム
定本OPアンプ回路の設計 CQ出版
週刊 新発見!日本の歴史 44 敗戦・占領の「断絶と連続」 朝日新聞出版社
週刊 新発見!日本の歴史 45 戦後政治のダイナミズム 朝日新聞出版社
週刊 新発見!日本の歴史 46 高度成長がもたらしたもの 朝日新聞出版社
週刊 新発見!日本の歴史 47 国際化とバブルの狂騒 朝日新聞出版社


このページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立高等専門学校機構 長野工業高等専門学校
〒381-8550 長野市徳間716
総務課総務係 026-295-7003 庶務関係 学生課教務係 026-295-7017 学業、入学者募集、進学関係
総務課人事係 026-295-7004 人事関係 学生課学生係 026-295-7018 学生支援、就職関係
総務課財務係 026-295-7009 契約、施設貸出関係 学生課国際交流支援係 026-295-7504 国際交流関係
総務課出納係 026-295-7010 会計、授業料、共済関係 学生課寮務係 026-295-7020 学生寮関係
総務課研究協力・産学連携係 026-295-7134 産学連携関係 学生課図書係 026-295-7005 図書関係
総務課施設係 026-295-7013 施設関係