1. HOME
  2. 図書館案内
  3. 図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

最新のエントリー
カテゴリ別に見る
月別に見る
RSSを取得
RSS feed

図書館からのお知らせ

図書館が閉館中でも本の返却ができるようになりました

14.09.08

長野高専図書館では、図書返却ポストを新たに設置しました。
これにより、早朝や日曜日などの図書館が閉まっている時でも、本の返却ができるようになりました。

 

設置場所は、図書館入口の外側自動ドアの前です。水色でかなり大きいので、すぐお分かりになるかと思います。

 

学生の皆さんはもちろん、一般市民の皆さまも、開館時間中にご来館いただけない場合は、ぜひご利用ください。

 

なお、図書館が開いている時や、本が大きくて入らない時などは、お手数ですが館内カウンターまでお返し願います。


電子書籍「NetLibrary」無料トライアルのお知らせ

14.09.02

この度図書館では、電子書籍コレクション「NetLibrary」の無料トライアルを実施いたします。
この機会にぜひお試しいただき、ご意見・ご感想をお寄せください。
図書館の蔵書として電子書籍を購入する際の、参考とさせていただきます。

●NetLibrary (EBSCOhost eBook Collection) とは
EBSCO社がEBSCOhost上で提供する、50万点を超える、機関向けの洋書・和書電子書籍コレクションです。
世界中の機関で利用され、日本国内でも300以上の機関に導入されています。

●利用方法
http://search.ebscohost.com/login.aspx?profile=ehost&defaultdb=nlebk
へアクセス
(校内限定。校内LANに接続された端末からご利用ください)

●利用マニュアル
チラシ1(PDF 736KB) チラシ2(PDF 782KB) チラシ3(PDF 618KB) (作成:紀伊國屋書店)
また、以下に詳細なマニュアルがございます。
http://www.kinokuniya.co.jp/03f/oclc/netlibrary/netlibrary_ebook.htm

●今回のトライアルで利用可能な電子書籍
洋書(約13万件)+ 和書(約6千件)
洋書の件数が多いため、トップ画面には洋書が多く表示されます。
検索ボックスに、例えば「電磁気学」と入れて検索すると、和書も出てきます。
また、詳細検索で言語の欄を「Japanese」にチェックして検索すると、和書だけが一覧で検索結果として出てきます。

●トライアル期間
~2014年9月30日(火)

●利用上の注意
電子書籍の利用には、次の行為は禁止されています。ご確認の上ご利用ください。
1.トライアルで得たデータを第三者に頒布すること。
2.トライアルで得たデータを商業的に売買すること。
3.トライアルで得たデータの著作権を侵害すること。
4.プログラム等を使用した短時間に大量のダウンロード。


推薦図書受入のお知らせ(8月分)

14.09.01

先生方より推薦していただいた書籍130点を受入ました。

新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。 
図書館配置図はこちら

 

現場でかならず使われているjQueryデザインのメソッド エムディエヌコーポレーション
GitHub実践入門 技術評論社
Web制作者のためのSublime Textの教科書 インプレスジャパン
線形代数 森北出版
線形代数問題集 森北出版
線形代数 新版 実教出版
線形代数演習 新版 実教出版
線形代数のコツ 共立出版
線形代数学 新装版 日本評論社
はじめよう位相空間 日本評論社
確率統計 森北出版
確率統計問題集 森北出版
工学系のための確率・統計 コロナ社
はじめての確率・統計 朝倉書店
確率統計 新版 実教出版
基本が身につくテニス練習メニュー200 池田書店
スポーツで120%の力を出す! メンタル強化メソッド45 実業之日本社
理科系のための英語論文表現文例集 研究社
はじめての英語論文引ける・使えるパターン表現&文例集 増補改訂版 すばる舎
この1冊できちんと書ける! 論文・レポートの基本 日本実業出版社
応用情報技術者過去問題集 平成26年度春期 インプレスジャパン
上下水道が一番わかる 技術評論社
用水・排水の産業別処理技術 東京電機大学出版局
トコトンやさしい水処理の本 日刊工業新聞社
図解入門よくわかる最新有限要素法の基本と仕組み 秀和システム
実践有限要素法シミュレーション 森北出版
図解設計技術者のための有限要素法はじめの一歩 講談社
計算力学 第2版 森北出版
絵とき「歯車」基礎のきそ 日刊工業新聞社
歯車の浸炭熱処理 科学図書出版
トコトンやさしい歯車の本 日刊工業新聞社
図解入門現場で役立つ溶接の知識と技術 秀和システム
飛行機技術の歴史 京都大学学術出版会
トコトンやさしい軸受の本 日刊工業新聞社
パーフェクトRuby 技術評論社
たのしい開発スタートアップRuby 技術評論社
たのしいRuby 第4版 SBクリエイティブ
基礎Ruby on Rails 改訂新版 インプレスジャパン
SEのための「構造化」文書作成の技術 技術評論社
報告書作成法 日刊工業新聞社
In The Frame Macmillan
I,Robot Macmillan
The Story of the Olympics: An Unofficial History Macmillan
Bridget Jones’s Diary Macmillan
The Speckled Band and Other Stories Macmillan
Ring of Thieves Macmillan
The Woman Who Disappeared Macmillan
Officially Dead Macmillan
Anna Karenina Macmillan
A Little Princess Oxford
Love or Money? Oxford
The President's Murderer Oxford
Sherlock Holmes and the Duke's Son Oxford
White Death Oxford
The Wizard of Oz Oxford
Skyjack! Oxford
Ghost Stories Oxford
Sense and Sensibility Oxford
英語支配の構造―日本人と異文化コミュニケーション 第三書館
新・武器としてのことば―日本の「言語戦略」を考える アートデイズ
歴史的仮名遣いーその成立と特徴ー 吉川弘文館
日本古代の歴史 1 倭国のなりたち 吉川弘文館
日本古代の歴史 2 飛鳥と古代国家 吉川弘文館
日本古代の歴史 3 奈良の都と天平文化 吉川弘文館
日本古代の歴史 4 平安京の時代 吉川弘文館
日本史を学ぶための〈古代の暦〉入門 吉川弘文館
大学院・大学編入学 社会人入試の小論文 実務教育出版
何を書けばいいかわからない人のための小論文のオキテ55 KADOKAWA
大学院入試小論文の書き方 法学書院
自分を活かす志望理由書・面接 改訂版 ナガセ
フランス革命―歴史における劇薬 岩波書店
物語 フランス革命 中央公論新社
第一次世界大戦 筑摩書房
つながりを煽られる子どもたち 岩波書店
基礎 物理学演習 共立出版
詳解物理学演習 上 共立出版
詳解物理学演習 下 共立出版
詳解力学演習 共立出版
詳解電磁気学演習 共立出版
詳解物理応用数学演習 共立出版
演習力学 (セミナーライブラリ物理学 (2)) サイエンス社
電磁気学演習 (理工基礎 物理学演習ライブラリ) サイエンス社
物理学スーパーラーニングシリーズ 力学 第2版  丸善出版
物理学スーパーラーニングシリーズ 電磁気学 第2版 丸善出版
キリンの斑論争と寺田寅彦 岩波出版
原発事故と科学的方法 岩波出版
原発と活断層―「想定外」は許されない 岩波出版
面積の発見 岩波出版
ウイルスと地球生命 岩波出版
なぜ地球だけに陸と海があるのか―地球進化の謎に迫る 岩波出版
日本列島の巨大地震 岩波出版
惑星気象学入門―金星に吹く風の謎 岩波出版
量子力学の反常識と素粒子の自由意志 岩波出版
グラフィック講義物理学の基礎 サイエンス社
グラフィック講義 量子力学の基礎 サイエンス社
グラフィック講義相対論の基礎 サイエンス社
グラフィック演習力学の基礎 サイエンス社
大学演習 量子物理学  裳華房
大学演習 熱学・統計力学[修訂版] 裳華房
詩人のための量子力学―レーダーマンが語る不確定性原理から弦理論まで 白揚社
対称性―レーダーマンが語る量子から宇宙まで 白揚社
物質のすべては光―現代物理学が明かす、力と質量の起源 早川書房
パーフェクト・セオリー―一般相対性理論に挑む天才たちの100年 NHK出版
宇宙の始まりと終わりはなぜ同じなのか 新潮社
量子の匠 実験量子力学入門 丸善出版
アインシュタインのパラドックス――EPR問題とベルの定理 岩波書店
スピン流とトポロジカル絶縁体 ―量子物性とスピントロニクスの発展―  共立出版
スピンと角運動量 ―量子の世界の回転運動を理解するために― 共立出版
量子統計力学 ―マクロな現象を量子力学から理解するために―  共立出版
相対論入門 ―時空の対称性の視点から―  共立出版
振動と波動 ―身近な普遍的現象を理解するために― 共立出版
弾性体力学 ―変形の物理を理解するために―  共立出版
熱力学 ―エントロピーを理解するために―  共立出版
シュレディンガー方程式 ―基礎からの量子力学攻略―  共立出版
線形代数 ―量子力学を中心にして―  共立出版
ベクトル解析 ―電磁気学を題材にして― 共立出版
複素関数とその応用―複素平面でみえる物理を理解するために― 共立出版
質点系の力学 ―ニュートンの法則から剛体の回転まで―  共立出版
The mystery of Manor Hall Oxford
Japan Oxford
Les mise'rables : Ghosts international Oxford
Leonardo da Vinci Oxford
Troll and other stories : Ghosts international Oxford
Eat, pray, love : one woman's search for everything  Oxford
A time of waiting : stories from around the world Oxford
The great Gatsby Oxford
England Macmillan
Marley and me  Pearson
Unbowed Pearson
The five people you meet in heaven Pearson


このページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立高等専門学校機構 長野工業高等専門学校
〒381-8550 長野市徳間716
総務課総務係 026-295-7003 庶務関係 学生課教務係 026-295-7017 学業、入学者募集、進学関係
総務課人事係 026-295-7004 人事関係 学生課学生係 026-295-7018 学生支援、就職関係
総務課財務係 026-295-7009 契約、施設貸出関係 学生課国際交流支援係 026-295-7504 国際交流関係
総務課出納係 026-295-7010 会計、授業料、共済関係 学生課寮務係 026-295-7020 学生寮関係
総務課研究協力・産学連携係 026-295-7134 産学連携関係 学生課図書係 026-295-7005 図書関係
総務課施設係 026-295-7013 施設関係