1. HOME
  2. 高専ライフ
  3. 部活動・同好会
  4. 男子バスケットボール部
  5. 第9回東日本高専バスケットボール大会(結果)

高専ライフ

部活動・同好会

男子バスケットボール部

年度別の活躍

第9回東日本高専バスケットボール大会(結果)

期日:平成30年12月22日~24日

場所:長野運動公然総合体育館・長野高専体育館

主催:全国高等専門学校バスケットボール選抜大会実行委員会

主管:長野高専バスケットボール部

 

参加チーム(男子:11校・12チーム)

石川高専、富山高専(射水キャンパス)、豊田高専、鳥羽商船高専、小山高専、木更津高専、群馬高専、サレジオ高専、都立産業技術高専(荒川キャンパス)、長岡高専、長野高専A、長野高専B。

 

結果:

・Aチーム:準優勝

<予選dリーグ> 1位(2勝)

※試合形式:8分×4回

長野高専A 63-33 石川高専

長野高専A 62‐41 鳥羽商船高専

<順位決定リーグ(1~4位)> 2位(2勝1敗)

※試合形式:10分×4回

長野高専A 63‐78 長岡高専

長野高専A 67‐62 富山高専射水

長野高専A 72‐67 木更津高専

・Bチーム:第9位

<予選bリーグ> 3位(1勝1敗・得失点差「-16」)

長野高専B 46-63 富山高専射水

長野高専B 58-57 産技高専荒川

<順位決定リーグ(9~12位)> 1位(3勝)

長野高専B 62-59 豊田高専

長野高専B 94-65 鳥羽商船高専

長野高専B 77-61 群馬高専

 

今回で9回目となる東日本高専大会を主管しました。

昨年同様、応募が11校だっため、長野高専がAとBに分かれて出場し、11校・12チームで大会を運営しました。

Aチームは、予選を全勝で通過し、順位決定戦では長岡高専に敗れたもののその後2勝して準優勝に輝きました。

また、下級生中心のBチームも、順位決定戦では全勝(3勝)することができ(9位)、全部員にとって実り多き大会となりました。

 

大会結果(詳細)

vs 木更津(黒・長野)
vs 木更津(黒・長野)

第9回大会 無事終了
第9回大会 無事終了

このページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立高等専門学校機構 長野工業高等専門学校
〒381-8550 長野市徳間716
総務課総務係 026-295-7003 庶務関係 学生課教務係 026-295-7017 学業、入学者募集、進学関係
総務課人事係 026-295-7004 人事関係 学生課学生係 026-295-7018 学生支援、就職関係
総務課財務係 026-295-7009 契約、施設貸出関係 学生課国際交流支援係 026-295-7504 国際交流関係
総務課出納係 026-295-7010 会計、授業料、共済関係 学生課寮務係 026-295-7020 学生寮関係
総務課研究協力・産学連携係 026-295-7134 産学連携関係 学生課図書係 026-295-7005 図書関係
総務課施設係 026-295-7013 施設関係