一般財団法人宇野澤奨学会 2022年度奨学生の募集
22.04.25
標記奨学金の募集について案内します。
【提出先・提出期限】
提出先:学生課学生係窓口(学生課①窓口)
提出方法:各自申請書類をダウンロードのうえ印刷し,必要書類とともに郵送または持参
提出期限:5月17日(火)(厳守)
【奨学金概要】
※募集要項,申請書類等は,以下URLからご覧いただけます。
https://unozawa-shougakukai.or.jp/
≪応募資格≫
募集要項参照。
※対象学年:本科4,5年生
※応募資格「大学編入を目指す高等専門学校生」について,ここでいう「大学」に長野高専専攻科は含まれない。
※応募資格における以下の記載について,長野高専では以下の通り基準を設けています。
「学業優秀」...前年度学年末成績が本人の属する学科の上位3分の2以内であること
「人物優秀」...懲戒処分を受けていないこと
「健康」...疾病等による理由で休学していないこと
※他の民間団体から給付型奨学金を受給している者は併給不可。
(日本学生支援機構,地方公共団体等,公的団体からの奨学金との併給は可。)
≪奨学金額・支給期間≫
奨学金額:高等専門学校在籍時 20,0000円/年
大学編入後 200,000円/年 ※返還不要
支給期間:採用された年の4月から大学を卒業(4年制の場合)または大学4年次修了まで(原則)
ただし、大学への編入試験に不合格となった場合には、高等専門学校卒業までの期間とします。
また、奨学金の廃止事由等に該当する場合には、期間の中途で終了する場合があります。
(詳細は募集要項を確認。)
≪採用人数≫
高等専門学校4年生 15名程度
高等専門学校5年生 15名程度
【必要書類】
募集要項(「8.応募の手続」の部分)記載の必要書類(1)から(8)の内,以下の書類を除く全ての書類
(5)標準化成績計算書
(7)学校長等の推薦書