- 第12回異なる視点から世界を眺める一般科(倫理)准教授 鬼頭葉子
- 第11回快適な建築環境の創造をめざして環境都市工学科教授 西川嘉雄
- 第10回教育が拓く可能性を探る一般科(社会)講師 二星潤
- 第9回前近代の中国、その新しい表情を見つけ出したい一般科(社会)教授 久保田和男
- 第8回材料の「体力」と真摯に向き合う電子制御工学科教授 堀口勝三
- 第7回その文書は適切に情報を伝えているか電子情報工学科助教 藤田悠
- 第6回「水をはじく」ことへの探求機械工学科講師 柳澤憲史
- 第5回小型平面アンテナをより広い分野へ電気電子工学科准教授 柄澤孝一
- 第4回顕微鏡で真実に迫る電子情報工学科教授 押田京一
- 第3回磁石を使わないモーターの実現へ電気電子工学科教授 青木博夫
その他の研究者(教員)の情報は下記よりご覧いただけます。