高専ライフ

部活動・同好会

男子バスケットボール部

高専大会には1~5年生 全部員が参加:ALL高専

長野高専バスケットボール部は、1~3年生チームを「Jr(ジュニア)高専」、4・5年生+専攻科生チームを「Sr(シニア)高専」、高専大会に出場する チームを「ALL高専」と 呼び、高校大会や大学一般大会などに出場しています。また、各種講習会の企画・運営や中学生の大会の審判員などとして、ボランティア協力や地域貢献にも積 極的に取り組んでいます。さらに近年は、東日本高専バスケットボール大会を企画・開催し、高専独自の活動も展開しています。

下級生は高校大会にも参加:Jr.高専

東日本高専大会「歓迎看板」(長野駅)

部からのお知らせ

平成23年度の活躍

第10回全国高等専門学校バスケットボール強化大会

期日:平成24年3月30日~4月1日

場所:鈴鹿市体育館

男子参加校:10チーム(長野、鈴鹿、新居浜、岐阜、神戸市立、香川高松、香川詫間、産技荒川、石川、豊田)

結果:2勝3敗

長野 58-48 新居浜

長野 57-75 香川詫間

長野 61-56 香川高松

長野 51-62 神戸

長野 69-72 鈴鹿

 

3年次に国体選手(県選抜メンバー12名)に選ばれた選手がいたり、高校大会で県ベスト8に入る活躍をしたり、輝かしいキャリアを持つ選手やチームが第10回の記念大会に集いました。

勝敗だけ見ると、負けた試合の方が多かったわけですが、敗戦ゲームいずれも接戦に持ち込むことができました。

応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、寮生の校内宿泊で便宜を図ってくださった教職員の皆様、長野高専の選手たちはお陰様で大変貴重な経験を積むことができました。ありがとうございました。

参加チーム過去最多

ウォーミングアップ

平成23年度 国立長野高専卒業式

本日(3月19日)、5年生5人が揃って、めでたく卒業の日を迎えました。

今年度の卒業生5人は、4年次、5年次に関東信越地区高専大会で優勝し、2年連続で全国高専大会に出場した実力者達です。

スターターとして活躍した選手5人の卒業は、チームにとって大きな戦力ダウンですが、後輩達は皆さんが残してくれた伝統を必ず引き継いでくれるものと思います。

明日からはOBとして、引き続き長野高専バスケットボール部を支えてください。

卒業おめでとう!

卒業生と(花束ありがとう)

平成23年度 長野市長杯(北信高校バスケットボール大会)

期日:3月17日(土)

場所:ホワイトリング

参加チーム:北信地区高等学校・高専 27チーム

結果:1回戦 長野高専 58-69 屋代高校

 

昨年の8月に開催された北信高校大会でベスト4に入っている強豪チームと初戦を戦うことになりました。

「良いゲームだった」「惜しい試合だったね」と応援に来てくださった関係者から、試合の後声をかけていただきましたが、「必ず勝とう!」と選手たちと話して臨んだ試合でしたので、大変残念な結果となりました。

養護学校バスケットボール交流会

本校第1体育館で、昨年に続き今回で2回目となった掲題の大会が開催されました。

本校バスケットボール部員が、審判やTOなど、競技役員として運営に協力しました。

選手の皆さんに加え、保護者や教職員など、沢山の関係者が応援に訪れ、大会は大変盛り上がりました。

 

期日:平成24年3月10日

参加校:長野養護学校・飯山養護学校・稲荷山養護学校

ようこそ長野高専へ!

準備OK

平成23年度 第9回NAGANO古武術クリニック

テーマ:古武術から学ぶバスケ上達法

期日:平成24年2月11日

場所:国立長野高専第1体育館

 

甲野善紀氏(武術家)と甲野陽紀氏(身体技法研究者)、長野県立豊科高校女子バスケットボール部監督の島崎貴史氏ならびに選手の皆さんをお迎えし、掲題の講習会を開催しました。

小学生から高校生、一般の方々まで沢山の方が大変熱心に受講してくれました。

講師の先生方、ならびにご参加くださいました受講生の皆様、誠にありがとうございました。

受講者(手前)を相手に実演する甲野善紀氏

平成23年度 第2回東日本高専バスケットボール大会

期日:平成23年12月23日~25日

場所:長野市運動公園総合体育館

主催:全国高等専門学校バスケットボール選抜大会実行委員会

主管:長野高専バスケットボール部

参加チーム(7チーム):長野高専、石川高専、小山高専、群馬高専、長岡高専、鈴鹿高専、豊田高専。

結果:第3位

長野高専 100-80 小山高専

長野高専 96-77 群馬高専

長野高専 84-68 長岡高専

長野高専 116-68 豊田高専

長野高専 77-82 鈴鹿高専

長野高専 63-103 石川高専(今大会優勝)

 

本大会は、平成19年度から本校バスケットボール部主催で始めた中日本大会を、昨年度から「東日本大会」に改称して、今回で2回目の開催となります。

参加チームの中には、全国高専大会出場の常連校も多く、大変レベルの高い対戦が繰り広げられました。

目標はもちろん優勝でしたが、参加7チーム中、第3位という結果をおさめることができました。

ご声援ありがとうございました。

 

東・西日本高専バスケットボール大会の詳細については、下記をご参照ください。

http://www.kobe-kosen.ac.jp/~haru02/

長野市民新聞(平成23年12月27日)

歓迎看板(長野駅)

平成23年度 北信高等学校新人体育大会バスケットボール競技

期日:10月28日・29日

場所:須坂市民体育館

参加チーム:北信地区高等学校・高専 27チーム

結果:

1回戦 長野高専 129-33 屋代南高校

2回戦 長野高専 62-103 長野俊英高校(第2シード)

 

昨年の本大会も、初戦突破後に長野俊英高校と対戦しました。リベンジを果たしたかったのですが、力が足りませんでした。

応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様、卒業生の皆様、ご声援ありがとうございました。

第7回バスケットボール工業高校招待試合

期日:平成23年10月23日(日)

場所:本校第2体育館

招待校:長野工業高校

結果:長野高専 82-58 長野工業高校

 

お忙しい中、会場にお越しくださいました保護者の皆様、卒業生ならびに関係の皆様、応援ありがとうございました。

大声援を受けながらプレイする経験が少ない本校の選手たちは、出だしは動きが硬くミスが目立ちましたが、徐々に自分たちのペースを取り戻し、勝利することができました。

5日後の28日(金)からは北信高校新人大会が始まります。今日の経験を生かして、まずは初戦突破を目指したいと思います。

平成23年度第46回全国高等専門学校体育大会バスケットボール競技

期日:8月20・21日(土・日)

場所:駒沢オリンピック公園総合運動場

参加チーム:地区代表12チーム

結果:予選Cブロック3位(1勝1敗)

※三つ巴となったがゴールアベレージ(総得点÷総失点)が大きいチームを上位とする、という大会規定により3位。

長野高専 60-74 北九州高専

長野高専 80-74 神戸市立高専

(神戸市立高専 74-61 北九州高専)

 

地区大会同様、沢山の保護者や卒業生が応援に駆けつけてくれました。

予選突破・ベスト4進出を目標にしていましたので、結果は残念でしたが、大声援の中でプレーすることができた選手たちは幸せだったと思います。

温かいご支援本当にありがとうございました。

結果(詳細)

新聞報道:PDF(信濃毎日新聞)

第46回全国高専大会

スターター(5年生)

平成23年度関東信越地区高専体育大会 バスケットボール競技

期日:7月9・10(土・日)

場所:木更津市民体育館

参加チーム:関東信越地区 男子:10チーム

結果:優勝(2連覇)

準々決勝:長野高専 93-63 茨城高専

準決勝:長野高専 96-70 小山高専

決勝:長野高専 90-63 長岡高専

 

会場は木更津でしたが、沢山の保護者や卒業生が、応援にかけつけてくれました。

たまの休みを使って遠くから来てくれた卒業生が「後輩の懸命なプレーを見て元気をもらった」と話してくれます。そういう現役部員、卒業生たちを誇りに思います。

全国大会は、8月20・21日に駒沢オリンピック公園総合運動場で開催されます。応援よろしくお願いいたします。

結果(勝ち上がり表)

新聞報道:PDF(長野市民新聞)

表彰式後

長野高専(白)

第55回暁峰祭(長野吉田高校文化祭)バスケットボール招待試合

期日:平成23年7月2日

場所:長野吉田高校体育館

結果:長野高専73-85長野吉田高校

高校総体では県大会で3位となり、北信越大会にも出場した強豪校の招待試合に招かれました。

伝統校の招待試合だけあって、観覧席には沢山の生徒や保護者、中学生などが詰め掛けていました。

結果は残念でしたが、関東信越地区高専大会を1週間後に控えて、大変良い経験を積むことができました。

オープニングセレモニー

平成23年度 北信高等学校総合体育大会バスケットボール競技会

期日:平成23年5月13日~15日
場所:千曲市更埴体育館ほか
参加者:選手23名・マネージャー1名 合計24名
参加校:北信地区高校男子28チーム
結果:
1回戦 長野高専 74-62 長野西高校
2回戦 長野高専 49-74 長野工業高校

選手は持てる力を十二分に発揮し、精一杯戦いました。
応援に来てくださった保護者から「選手たちの一生懸命な姿に感動した」というコメントをいただきました。
今後とも応援よろしくお願いいたします。