- 報道
- 16.07.08 新聞報道「鬼無里の公共交通 在り方探る」
- 報道
- 16.07.07 新聞報道「参院選 政策実行する人選びたい」
- 報道
- 16.07.06 新聞報道「箏や三味線に親しむ」
- 報道
- 16.06.17 新聞報道「卒業生の自転車をみどりの自転車に」
- 報道
- 16.06.10 新聞報道「不在者投票もっと知って」
- 報道
- 16.05.23 新聞報道「リオ・パラリンピック 車いすバスケ男子日本代表に本校OBが内定」
- 報道
- 16.03.25 新聞報道「高専生がペットボトル分別機"発明"」
- 報道
- 16.03.23 新聞報道「東御・目鏡橋の測量報告書を寄贈」
- 報道
- 16.03.14 新聞報道「長野県北部地震からの復興を願う」
- 報道
- 16.02.25 新聞報道「長野銀行・長野高専包括連携協定へ」
- 報道
- 15.12.02 新聞報道「千曲市でロボコン体験教室を開催予定」
- 報道
- 15.11.13 新聞報道「長野高専がロボコン全国大会出場決定、優勝目指す」
- 報道
- 15.11.06 新聞報道「環境都市工学科3年生が明治期の眼鏡橋を測量し歴史実感」
- 報道
- 15.10.14 新聞報道「『第26回プログラミングコンテスト』長野で開催」
- 報道
- 15.10.06 千葉工業大学と包括的な連携協定を締結
- 大会
- 15.08.26 第48回二輪車安全運転全国大会で初出場優勝
- 報道
- 15.07.27 新聞報道「第55回長野県吹奏楽コンクールに向けて」
- 報道
- 14.11.04 新聞報道「星と景色 瞬間の美 大西浩次教授が山ノ内で写真展」