香港IVEからの学生3か月間の研修を終える
14.06.05
長野高専では、香港VTC傘下のIVE校から6名の研修生を受入れていたが、このほど予定の期間が終了した。3月17日(月)から5月23日(金)までの3か月にわたって、長野高専の機械工学科に3名、電気電子工学科に3名がそれぞれの研究室に配属され、教員の指導の下で研究を行った。
これは香港IVEではIBSP(Industrial Based Student Project)と呼び、本校での専攻科の学外実習(長期インターンシップ)と呼ぶものに相当する。実施に際しては、IVEから中間および最終審査のために教員が来校し、本校の指導教員と共にプレゼンテーション等で評価を行った。
研究の合間には、戸隠スキー場で初めてのスキー体験をしたほか、善光寺、松本城見学等も行った。研修学生の中には、課外活動に参加する者もおり、本校学生との交流をした。また、5月23日(金)には、香港IVEや香港の文化を紹介するプレゼンテーションを本校の学生の前で行ったが、それに先立ち校長室で研修終了のあいさつをした。