MF-Tokyo2017 プレス・板金・フォーミング展に出展
17.07.17
2017年7月12日~15日に東京ビックサイト東4・5・6・7ホールで開催されたMF-Tokyo2017 プレス・板金・フォーミング展に機械工学科宮崎研究室が出展しました.日本塑性加工学会が設置した研究室ブースで専攻科生産環境システム専攻2年横谷君が研究室の研究内容を説明しました.
*MF-Tokyo プレス・板金・フォーミング展の紹介
環境に優しく無駄のない鍛圧機械産業の技術進歩を紹介することを目的に2009年に創設され,以降隔年で開催し今回で5回目を迎えます.期間中の来場者は31,715人(主催者発表)でした.
主 催:(一社)日本鍛圧機械工業会・日刊工業新聞社
後 援:経済産業省/厚生労働省/環境省/
日本貿易振興機構(ジェトロ)
特別協賛:日本塑性加工学会/日本鍛造協会/日本金属プレス工業協会
/日本金型工業会/日本工作機械工業会/日本ねじ工業協会
/日本ばね工業会
協 賛:日本自動車工業会/日本自動車部品工業会/レーザ加工学会/
日本ロボット工業会/日本電機工業会/日本建設機械工業会/
日本溶接協会/日本精密機械工業会
海外協賛:中国机床工具工業協会/中国鍛圧協会/中国模具工業協会/
インド工作機械工業会/アメリカ製造技術工業会/
台湾機械工業同業公会/韓国工作機械産業協会
(以上、順不同・法人格略)