本校学生が日本設計工学会主催「設計コンテスト2019」で2連覇!
19.12.23
令和元年11月30日(土)に、関東学院大学にて日本設計工学会主催の「設計コンテスト2019」の成果発表会が開催され、電子制御工学科5年小林壮大さん・野口春樹さんのチームが優勝及び優秀発表賞、電子制御工学科5年小林大樹さん・電子制御工学科5年前田大和さんのチームが第3位に入賞しました。
本コンテストは、コンセプトづくりに始まり、モールド部品の設計、スイッチの力学計算、幾何公差の設定、公差解析などを行い、最終的に、3DA(公差情報を付加した3Dモデル)までを完成させます。
今年のテーマは「家庭用加湿器(アロマディフューザ)の外装設計」で、審査では設計上・加工上での工夫や完成度が高く評価されました。作品の外観は、電子制御工学科 鈴木伸哉准教授のリサーチマップサイトでご覧いただけます。