教育システム情報学会 (北信越支部)にて優秀賞を受賞
21.03.12
教育システム情報学会(JSiSE)における2020年度学生研究発表会にて本校電子制御工学科5年西澤和輝さん(召田研究室)が優秀賞(第3位)を受賞しました。
2021年3月1日(月)にJSiSE学生研究発表会がオンラインで開催され,13名の学生が参加し研究成果を発表しました。
西澤さんは「歌唱指導教育のための呼吸情報活用の基礎検討」というタイトルで,歌唱評価につながる呼吸運動の特徴量について発表しました。これは信州大学工学部および教育学部,長野県工科短期大学校,武蔵野音楽大学の先生方と共同で行っている研究です。西澤さんにとって初めての学会発表であり大変緊張していたようですが,堂々と発表し,質疑にもしっかり簡潔に答えていました。大学生や大学院生が大多数を占める中,西澤さんはこの大会で唯一の高専生でしたが,発表の質や研究成果,研究の新規性などを評価され優秀賞(第3位)を受賞しました。上位4位までは特典として2021年9月に行われる教育システム情報学会の全国大会に招待されます。