永原璃桜さん(3年環境都市工学科)、登内雄心さん(2年3組環境都市工学科)インターハイ出場
21.07.05
陸上競技部の永原璃桜さん(3年環境都市工学科)は、6月17日(木)~6月20日(日)に行われた、令和3年度北信越高等学校総合体育大会陸上競技大会において、女子砲丸投で2位、女子円盤投で4位に入賞、フェンシング個人の登内雄心さん(2年3組環境都市工学科)は、6月5日(土)~6月6日(日)に行われた令和3年度長野県高等学校総合体育大会フェンシング競技大会において、個人エペで優勝し、共に全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場します。
永原さんは、7月28(水)~8月1日(日)に福井県福井市にて陸上競技(女子砲丸投・円盤投)、登内さんは8月11日(水)~8月14(土)に福井県越前市にてフェンシング競技(個人・エペ)に出場します。
6月30日(水)学校長より激励を受け、「インターハイでは、また同じ舞台で戦えるという強みを活かして、北信越で負けたライバルに勝ち、更には入賞を目指して頑張りたいと思います。」(永原さん)、「長野県で1人の県代表ということを自覚し、悔いが残らぬよう全力で勝ちに行きたい」(登内さん)と、抱負を述べました。