長野高専Aチームが技術賞受賞、Bチームは全国大会出場決定!長野高専としては7年連続の出場!(高専ロボコン2021地区大会)
21.11.09
高専ロボコン2021関東甲信越地区大会が10月31日 (日) にオンラインで開催されました。今年の競技テーマ「超絶機巧(すごロボ)」は、「すごい!技のロボット」を製作してパフォーマンスを行い、それを審査員が点数化します。関東信越地区の9高専、10キャンパスから19チームが参加して熱戦を繰り広げました。
本校のAチーム「BAKUSOKU★DOMINO 2.0」はドミノを立てるロボット、Bチーム「雨のミュージカル」は傘を使ったパフォーマンスを行うロボットを製作しました。どちらのロボットも完成度の高いパフォーマンスを行い、19チーム中Aチームは4位、Bチームは5位タイの高得点を獲得することができました。また、Aチームはその技術が高く評価されてロボコン3賞の1つである技術賞を受賞し、Bチームは推薦枠として全国大会出場を決めました。
大会の結果は優勝が東京高専Aチーム、準優勝が小山高専Bチームでした。全国大会には、優勝の東京高専Aチームと推薦を受けた小山高専Bチーム、長野高専Bチーム、群馬高専Aチームの計4チームが出場します。
地区大会の様子は2021年11月21日(日)午後1時5分~午後1時59分にNHK総合テレビで放送されます。また、YouTubeからもご覧いただくことができます。
全国大会は11月28日 (日) に両国国技館で開催されます。引き続き、Bチームの応援よろしくお願いいたします。
技術賞を受賞したAチーム「BAKUSOKU★DOMINO 2.0」
全国大会に出場するBチーム「雨のミュージカル」
校長室を訪問した様子