スラナリテクニカルカレッジ(タイ)とのインターネット交流
22.03.02
2021年9月15日・22日,12月8日・15日の各水曜日16時~17時の4日間にわたって,スラナリテクニカルカレッジ(タイ)とインターネットを活用した国際交流活動を行いました。この交流には,長野高専とスラナリ校から各5名の学生が参加し,計10名の学生が交流しました。交流では,自己紹介・学校紹介から始まり,折り紙,お互いの国のお祭りや食文化の紹介等の文化・異言語交流を行いました。
事前研修を繰り返し,特に,第2回交流の『折り紙』では,学生はA4判のコピー用紙,はさみ,ホッチキス,およびセロハンテープを用意して,パワーポイントを駆使して実演しながら,紙鉄砲,円筒紙飛行機,箱,カップをスラナリ校の学生と一緒に折ることができました。
また,第3回交流の『長野県の食文化』では,おやき,五平もち,いなご,赤飯饅頭,そばについてパワーポイントでQ&A形式で交流できました。
本校から参加した5名の内訳は1年生5名の低学年中心でしたが,積極的に取り組みました。事後アンケートでは,「楽しかったが,思っていたよりも自分たちで用意して,考える部分が多かった。いい経験になったと思う。」という回答を頂きました。