1. HOME
  2. トピックス
  3. 「支援技術(AT)に関する機器の開発ワークショップ」〜第3回「こころトークの製作」〜 令和4年8月6日(土)開催

トピックス

最新のエントリー
カテゴリ別に見る
月別に見る
RSSを取得
RSS feed

トピックス

「支援技術(AT)に関する機器の開発ワークショップ」〜第3回「こころトークの製作」〜 令和4年8月6日(土)開催

22.07.10

 令和4年8月6日(土)、県立長野図書館3階 信州・学び創造ラボにて、「支援技術(AT)に関する機器の開発ワークショップ」〜第3回「こころトークの製作」〜を開催致します。

 本イベントは、支援技術(AT)に関わる人財育成を目的とし、長野高専が参画するGEAR5.0プロジェクトの一環として、当事者・支援者・関係者が集まる協働の場作りを推進します。

 第3回は、言葉を発することが難しい人、人前だと話せない人、そんな人たちの代わりに自分の気持を話してくれる機器「こころトークの製作」をテーマとしました。


 開催概要

 イベント名:AT機器開発ワークショップ 〜第3回「こころトークの製作」〜

 開催日:令和4年8月6日(土)13:00-16:00

 会場名:県立長野図書館3階 信州・学び創造ラボ 

 所在地URL  https://www.knowledge.pref.nagano.lg.jp/info/access.html        

 参加者:支援技術(AT)に関わる当事者・支援者・関係者など

 人 数:10組程度(1組あたり最大4名まで)

 製作物:「こころトーク」

 (参加費無料)

 持ち物 : USBキーボード

 主催: 長野工業高等専門学校

 協力: 長野県教育委員会

     : 長野県社会福祉協議会 

 申し込み方法:
       Email  gear_v@nagano-nct.ac.jp  Fax 026-295-4356

製作の様子
製作の様子

AT機器「こころトーク」
AT機器「こころトーク」

前のページへ |  一覧へ戻る  | 次のページへ

このページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立高等専門学校機構 長野工業高等専門学校
〒381-8550 長野市徳間716
総務課総務係 026-295-7003 庶務関係 学生課教務係 026-295-7017 学業、入学者募集、進学関係
総務課人事係 026-295-7004 人事関係 学生課学生係 026-295-7018 学生支援、就職関係
総務課財務係 026-295-7009 契約、施設貸出関係 学生課国際交流支援係 026-295-7504 国際交流関係
総務課出納係 026-295-7010 会計、授業料、共済関係 学生課寮務係 026-295-7020 学生寮関係
総務課研究協力・産学連携係 026-295-7134 産学連携関係 学生課図書係 026-295-7005 図書関係
総務課施設係 026-295-7013 施設関係