1. HOME
  2. 学科・専攻科
  3. 機械ロボティクス系

機械ロボティクス系

機械ロボティクス系は、従前の機械工学科と電子制御工学科を再編し、双方の特長を活かして、授業科目を選択できるカリキュラムとなっています。将来、多機能化する自動車やロボット等の機械システムの各種製品を開発・設計するために必要な機械工学、制御工学等の知識・技術を身につけることに教育の重点を置いています。

機械工学を中心に、基礎知識、機械加工技術を身に付けた上で、より専門的な機械工学分野を学び深めることもできますし、機械工学・電気電子工学・情報工学の3分野を学び、総合的な視点でメカトロニクス技術に強い技術者を目指すこともできます。基礎から応用まで実践的な実験や実習を通じて、実践的技術者を育成しています。

授業・教員の紹介

  • 教育課程
  • シラバス
  • 教員紹介

このページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立高等専門学校機構 長野工業高等専門学校
〒381-8550 長野市徳間716
総務課総務係 026-295-7003 庶務関係 学生課教務係 026-295-7017 学業、入学者募集、進学関係
総務課人事係 026-295-7004 人事関係 学生課学生係 026-295-7018 学生支援、就職関係
総務課財務係 026-295-7009 契約、施設貸出関係 学生課国際交流支援係 026-295-7504 国際交流関係
総務課出納係 026-295-7010 会計、授業料、共済関係 学生課寮務係 026-295-7020 学生寮関係
総務課研究協力・産学連携係 026-295-7134 産学連携関係 学生課図書係 026-295-7005 図書関係
総務課施設係 026-295-7013 施設関係