CiNiiサービスの停止及び一部機能制限について
14.03.19
国立情報学研究所より,サービス停止の連絡がございましたので、お知らせいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------
CiNiiは、電源設備の設置工事に伴い、下記のとおりサービスの停止と一部機能の制限をさせ
ていただく予定です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、あらかじめご承知おきくださいますようお願いします。
なお、同様の理由により関連する各サービスも停止しますので併せてお知らせします。
記
■停止日:平成26年3月20日(木)から24日(月)まで
(1)3月20日(木)17時から24日(月)9時まで:サービス停止および一部機能制限
・CiNii Articles - 日本の論文をさがす -
・・停止期間:
3月22日(土)16時から3月23日(日)23時まで
→CiNii Articlesすべての機能をご利用いただけません。
・・一部機能制限期間:
3月20日(木)17時から22日(土)16時まで
3月23日(日)23時から24日(月)9時まで
→ログイン、定額・有料コンテンツの閲覧ができません。
検索やオープンアクセスの論文の閲覧については通常どおりご利用いただけます。
(2)3月20日(木)17時から24日(月)9時まで:サービス停止
・KAKEN - 科学研究費補助金データベース
・JAIRO - 学術機関リポジトリポータル
・NII-DBR - 学術研究データベース・リポジトリ
・GeNii統合検索
・NII-REO - NII電子ジャーナルリポジトリ 他
(3)サービス停止なし
・CiNii Books - 大学図書館の本をさがす -
詳細は以下のページをご覧ください。
■国立情報学研究所コンテンツサービス運用情報
http://www.nii.ac.jp/content/info/
推薦図書受入のお知らせ(2月分)
14.03.13
先生方より推薦していただいた書籍39点を受入ました。
新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら!
週刊 新発見!日本の歴史 32 享保の改革の成功と限界 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 33 田沼意次と松平定信 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 34 村人は豊かだったのか | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 35 動き始めた民衆の力 | 朝日新聞出版 |
日出処の天子 : 完全版 1 | メディアファクトリー |
日出処の天子 : 完全版 2 | メディアファクトリー |
日出処の天子 : 完全版 3 | メディアファクトリー |
日出処の天子 : 完全版 4 | メディアファクトリー |
日出処の天子 : 完全版 5 | メディアファクトリー |
日出処の天子 : 完全版 6 | メディアファクトリー |
日出処の天子 : 完全版 7 | メディアファクトリー |
実感する化学 上 | エヌ・ティー・エス |
実感する化学 下 | エヌ・ティー・エス |
私が一番受けたいココロの授業 : 人生が変わる奇跡の60分 | ごま書房 |
与える者は、与えられる--。 | ごま書房新社 |
新理系の化学 上 | 駿台文庫 |
新理系の化学 下 | 駿台文庫 |
心眼力 : 柔らかく燃えて生きる30の智恵 | サンマーク出版 |
水理 | オーム社 |
水理学 | オーム社 |
水理学 | コロナ社 |
絵とき土質力学 | オーム社 |
土質工学をかじる : 建設技術者の常識としての土質力学 | 理工図書 |
史上最強図解これならわかる!構造力学 | ナツメ社 |
構造力学 | オーム社 |
計算の基本から学ぶ土木構造力学 | オーム社 |
道路交通技術必携 | 建設物価調査会 |
交通シミュレーション活用のススメ | 交通工学研究会 |
交差点改良のキーポイント | 交通工学研究会 |
絵とき電池基礎のきそ | 日刊工業新聞社 |
図解でナットク!二次電池 : 基礎と応用技術の最前線 | 日刊工業新聞社 |
「太陽電池」のキホン | ソフトバンククリエイティブ |
太陽電池入門 | オーム社 |
土質力学 | 森北出版 |
基礎から学ぶ土質工学 | 朝倉書店 |
鋼構造学 | コロナ社 |
構造力学 | コロナ社 |
土木職公務員試験過去問と攻略法 : 水理学・構造力学・土質力学 | 共立出版 |
交通工学 | 朝倉書店 |
新ジャパンナレッジ公開に伴うサービス停止、および終了コンテンツのお知らせ
14.03.05
ジャパンナレッジより、下記のとおり新ジャパンナレッジ公開に伴うサービス停止、および終了コンテンツの連絡がありましたので、お知らせいたします。
◆ジャパンナレッジ http://www.jkn21.com/top/corpdisplay
記
1.サービス停止のご案内 : 下記の日程でジャパンナレッジの全サービスを停止させていただきます。
【サービス停止日時】
・2014年3月31日(月)午後5:30~2014年4月1日(火)午前10:00 予定(※日本時間)
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジ・プラス:http://www.jkn21.com/
・JKセレクトシリーズ「日本歴史地名大系」:http://rekishi.jkn21.com/
・JKセレクトシリーズ「国史大辞典WEB」:http://kokushi.jkn21.com/
・JK Books「Web版日本近代文学館」:http://yagi.jkn21.com/
・JK Books「Web版風俗画報」:http://books.jkn21.com/
上記サイトの全サービスが停止いたします。
なお、2014年4月1日午前10時より、ジャパンナレッジLib(旧称・ジャパンナレッジ・プラス)、
JKセレクトシリーズ「日本歴史地名大系」「国史大辞典WEB」につきましては、新しいURLで
ご利用くださいますようお願いいたします。
URLなどの詳細は、後日、お知らせいたします。
2.終了コンテンツのご案内 : 2014年3月31日をもちまして、以下のコンテンツのサービスを終了いたします。
長い間ご利用くださいましてありがとうございました。
【サービス終了のコンテンツ】
・「日本の論点」
・「ニッポニカURLセレクト」
・ライブラリコンテンツの一部(「RandMcNally世界地図」「映像記録」「NHK世界遺産映像」
「NHKもういちど、日本」「NHKアインシュタインの眼」「大自然ビデオライブラリ」「国旗・国歌総一覧」の国歌)
また、昨今の端末利用の実態に鑑み、以下のコンテンツを2014年4月1日よりHTML5ベースの
ビュワーによるご提供とさせていただきます。なお、Flashでのご提供は2015年3月までとさせていただきます。
【提供形態が変わるコンテンツ】
・「東洋文庫」 ※PDF版は廃止
・「新編 日本古典文学全集」
・「江戸名所図会」
・古事類苑
ブックハンティングツアーを実施しました
14.02.06
長野高専図書館では、1月29日にブックハンティングツアーを実施しました。
平安堂長野店にご協力いただき、学生4名と教員3名が、店頭で実際に本を見ながら、図書館の蔵書に加えたいと思う本を選書しました。
1時間弱の短い時間でしたが、選んだ本をお互い見せ合ったりする姿も見られ、和やかなムードの中で計45冊が選ばれました。
これらの本は2月下旬に図書館に展示する予定です。もちろん貸出もできますので、楽しみにお待ちください。
次回のブックハンティングツアーは秋頃を予定しています。
ポスター等で参加者を募集しますので、興味のある長野高専生はぜひ参加してみてください。
学年末試験に伴う開館時間延長・臨時開館のお知らせ
14.01.30
学年末試験に伴い、下記期間中、平日の開館時間を21:00まで延長し、
直近の日曜日につきましては臨時開館をいたします。
試験勉強に是非ご利用ください。
【平日延長実施期間】2/5(水)~2/25(火)
【上記平日(月~金)開館時間】8:30-21:00
【臨時開館・時間】2/11(火),2/23(日)9:30-17:00
【注意】2/9(日),2/15(土),2/16(日)は休館です。(15,16日は入学者選抜検査のため)
●2/15以外の土曜日は通常どおり開館しております。(9:30-17:00)
●図書館カレンダーからもご確認ください。
「ヨミダス文書館」トライアル実施のご案内
13.11.22
「ヨミダス文書館」トライアルを実施いたしますので、ご案内申し上げます。
ぜひこの機会にご試用いただき、ご意見・ご感想を図書係までお寄せください。
ヨミダス文書館: 1986年9月以降の読売新聞がインターネットで検索・閲覧
できるオンライン・データベースです。
ヨミダスログインURL: https://database.yomiuri.co.jp/rekishikan/
トライアル期間: 平成25年11月25日(月)~平成25年12月24日(火)
その他、各種電子ジャーナル・データベースが校内でお使いいただけます。
以下の図書館ホームページ「情報検索」よりご利用ください。
http://www.nagano-nct.ac.jp/info_lib/infosearch/index.php
(一例)
・Japan Knowledge: 百科事典・辞書・ニュース・学術サイトURL集などを集積した
日本最大の知識データベース
・理科年表: 1925年(大正14年)創刊号から最新版までのデータを収録した
Webコンテンツ
CiNiiのサービス停止について
13.11.20
国立情報学研究所より,サービス停止の連絡がございましたので、お知らせいたします。
CiNiiは、電気設備の法定点検による停電に伴い、下記のとおりサービスを停止する予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、あらかじめご承知おきくださいますようお願いします。 なお、同様の理由により関連する各サービスも停止しますので併せてお知らせします。
記
■停止日:平成25年11月22日(金)から25日(月)まで
(1)11月22日(金)17時から25日(月)9時まで
・CiNii Articles - 日本の論文をさがす -
※11月22日17時から23日(土)12時まで:ログイン、定額・有料コンテンツの閲覧ができません。
検索やオープンアクセスの論文の閲覧については通常どおりご利用いただけます。
※11月23日(土)12時から25日(月)9時まで:
CiNii Articlesすべての機能をご利用いただけません。
・KAKEN - 科学研究費補助金データベース
・JAIRO - 学術機関リポジトリポータル
・NII-DBR - 学術研究データベース・リポジトリ
・GeNii統合検索
・NII-REO - NII電子ジャーナルリポジトリ 他
(2)サービス停止なし ・CiNii Books - 大学図書館の本をさがす -
他のサービスについての詳細は以下のページをご覧ください。
■国立情報学研究所コンテンツサービス運用情報 http://www.nii.ac.jp/content/info/
後期中間試験に伴う開館時間延長・臨時開館のお知らせ
13.11.15
前期期末試験に伴い、下記期間中、平日の開館時間を21:00まで延長し、
直近の日曜日につきましては臨時開館をいたします。
試験勉強に是非ご利用ください。
【平日延長実施期間】11/19(火)~12/5(木)
【上記平日(月~金)開館時間】8:30-21:00
【臨時開館・時間】11/23(土),12/1(日)9:30-17:00
【注意】11/24(日)は休館です。
●土曜日は通常どおり開館しております。(9:30-17:00)
●図書館カレンダーからもご確認ください。
推薦図書受入のお知らせ(10月分)
13.11.15
先生方より推薦していただいた書籍31点を受入ました。
新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら!
パターン認識と機械学習 上 | 丸善出版 |
パターン認識と機械学習 下 | 丸善出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 13 平安遷都の構想力 | 朝日新聞出版 |
宇宙のえほん図鑑 | 永岡書店 |
宇宙はなぜこのような宇宙なのか | 講談社 |
宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた | 学校教育出版 |
宇宙は無数にあるのか | 集英社 |
デジタルカメラによる星空の撮り方 | 誠文堂新光社 |
星の王子さまの天文ノート | 河出書房新社 |
ひと目の手筋 | マイナビ |
ひと目の詰碁 | マイナビ |
ヒカルの囲碁入門 | 集英社インターナショナル |
ヒカルの囲碁入門 実戦編 | 集英社インターナショナル |
東大教養囲碁講座 | 光文社 |
寄せの手筋200 | 浅川書房 |
上達するヒント | 浅川書房 |
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門 | 池田書店 |
3手詰ハンドブック | 浅川書房 |
GPUプログラミング入門 CUDA5による実装 | 講談社 |
はじめてのCUDAプログラミング―驚異の開発環境[GPU+CUDA]を使いこなす! | 工学社 |
彗星の科学―知る・撮る・探る | 恒星社厚生閣 |
大彗星、現る。一生に一度の巨大彗星を見逃すな! | ベストセラーズ |
彗星探検 人類が遭遇した大彗星 | 二見書房 |
巨大彗星-アイソン彗星がやってくる | 誠文堂新光社 |
宇宙をみせて 天体観望ガイドブック | 恒星社厚生閣 |
週刊 新発見!日本の歴史 14 平安仏教と王権の変容 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 15 天皇と貴族の24時間365日 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 16 摂関政治の絶頂と転機 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 17 院政期を彩った人々 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 18 平氏政権の可能性 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 19 京と鎌倉のダイナミクス | 朝日新聞出版 |
図書館講演会「アイソン彗星がやってくる」開催のお知らせ
13.10.23
長野高専図書館では、講演会「アイソン彗星がやってくる」を下記のとおり開催します。
日時 : 11月16日(土) 14:45~15:45 (60分)
場所 : 長野工業高等専門学校 図書館2階 視聴覚室
テーマ: 「アイソン彗星がやってくる」
講師 : 大西 浩次 (長野工業高等専門学校教授)
【内容】
史上最大級と言われる「アイソン彗星」がやって来ます。
11月29日には、太陽表面から非常に近い場所を通過し、12月上旬には、
夜明け前の東の空に長いサーチライトのような尾を伸ばすと期待されています。
日本天文協議会「アイソン彗星キャンペーン実行委員会」の委員でもある講師が、
最新のアイソン彗星の情報をやさしくお伝えします。
【参加方法】
先着順、定員80名。当日会場で14時から受付します。
定員に達し次第、締め切らせていただきますのでご了承ください。
【お問合せ先】
長野工業高等専門学校 学生課図書係 滝口
TEL 026-295-7005
推薦図書受入のお知らせ(9月分)
13.10.08
先生方より推薦していただいた書籍23点を受入ました。
新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら!
週刊 新発見!日本の歴史 09 ヤマト王権誕生の実態 | 朝日新聞出版 | |
週刊 新発見!日本の歴史 10 飛鳥・藤原京の理想と現実 | 朝日新聞出版 | |
フーリエの冒険 | 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ | |
フーリエの冒険 | 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ | |
道具と機械の本 てこからコンピューターまで | 岩波書店 | |
世界を変えた17の方程式 | ソフトバンククリエイティブ | |
数学で生命の謎を解く | ソフトバンククリエイティブ | |
Java言語プログラミングレッスン 第3版(上) | ソフトバンククリエイティブ | |
Java言語プログラミングレッスン 第3版(下) | ソフトバンククリエイティブ | |
ネット依存症のことがよくわかる本 | 講談社 | |
詳解物理学演習 〈上〉 | 共立出版 | |
詳解物理学演習 〈下〉 | 共立出版 | |
G・ガモフコレクション トムキンスの冒険 | 白揚社 | |
G・ガモフコレクション 太陽と月と地球と | 白揚社 | |
G・ガモフコレクション 宇宙=1、2、3…無限大 | 白揚社 | |
G・ガモフコレクション 物理学の探検 | 白揚社 | |
流れとかたち―万物のデザインを決める新たな物理法則 | 紀伊国屋書店 | |
地域を変えるミュージアム | 英治出版 | |
ビルマ・ハイウェイ―中国とインドをつなぐ十字路 | 白水社 | |
理系脳を育てる実験と工作 〈工作編〉 | ニュートンプレス | |
理系脳を育てる実験と工作 〈実験編〉 | ニュートンプレス | |
週刊 新発見!日本の歴史 11 聖武天皇と大仏造立 | 朝日新聞出版 | |
週刊 新発見!日本の歴史 12 女帝と「怪僧」の実像 | 朝日新聞出版 |
推薦図書受入のお知らせ(8月分)
13.09.06
先生方より推薦していただいた書籍45点を受入ました。
新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら!
編入数学過去問特訓 | 聖文新社 |
速読英単語 | Z会出版 |
速読英単語 | Z会出版 |
なっとくする機器分析 | 講談社 |
なっとくする偏微分方程式 | 講談社 |
なっとくする群・環・体 | 講談社 |
なっとくする分析化学 | 講談社 |
なっとくする数学の証明 | 講談社 |
はじめての薄膜作製技術 | 森北出版 |
薄膜工学 (第2版) | 丸善出版 |
回路の素101 | CQ出版 |
無線通信の基礎知識 | CQ出版 |
衛星と無線通信システム | CQ出版 |
ストレスと適応障害 | 幻冬舎 |
マクマリ-有機化学 〈上〉 (第8版) | 東京化学同人 |
マクマリ-有機化学 〈中〉 (第8版) | 東京化学同人 |
マクマリ-有機化学 〈下〉 (第8版) | 東京化学同人 |
ものづくり現場の英会話ハンドブック | 研究社 |
エネルギーの科学史 | 河出書房新社 |
言語が違えば、世界も違って見えるわけ | インタ-シフト |
岩波 生物学辞典 第5版 | 岩波書店 |
JISにもとづく機械設計製図便覧 (第11版) | 理工学社 |
ビジュアル1001の出来事でわかる世界史 | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
若者が働きはじめるとき | 日本図書センタ- |
若者の働きかた | ミネルヴァ書房 |
若者と初期キャリア | 勁草書房 |
若者の労働運動 | 生活書院 |
世界で一番美しい名画の解剖図鑑 | エクスナレッジ |
原発のコスト - エネルギ-転換への視点 | 岩波書店 |
地方上級教養試験過去問500 〈2014年度版〉 | 実務教育出版 |
地方上級専門試験過去問500 〈2014年度版〉 | 実務教育出版 |
土木職公務員試験専門問題と解答実践問題集必修・選択科目編 | 大学教育出版 |
土木職公務員試験専門問題と解答実践問題集数学・物理編 | 大学教育出版 |
土木職公務員試験専門問題と解答 〈物理編〉 | 大学教育出版 |
土木職公務員試験専門問題と解答 〈数学編〉 | 大学教育出版 |
論文試験頻出テ-マのまとめ方 〈2014年度版〉 | 実務教育出版 |
図解でよくわかる乙種第4類危険物取扱者試験問題集 〈平成25年版〉 | 誠文堂新光社 |
U-CANの乙種第4類危険物取扱者予想問題集 | ユ-キャン |
週刊 新発見!日本の歴史 06源頼朝と武家政権の模索 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 07 幕藩体制と「名君」たち | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 08 邪馬台国と卑弥呼の謎 | 朝日新聞出版 |
レポートの組み立て方 | 筑摩書房 |
レポートの組み立て方 | 筑摩書房 |
レポートの組み立て方 | 筑摩書房 |
明文術 伝わる日本語の書きかた | NTT出版 |
前期期末試験に伴う開館時間延長・臨時開館のお知らせ
13.08.28
前期期末試験に伴い、下記期間中、平日の開館時間を21:00まで延長し、
直近の日曜日につきましては臨時開館をいたします。
試験勉強に是非ご利用ください。
【平日延長実施期間】9/3(火)~9/20(金)
【上記平日(月~金)開館時間】8:30-21:00
【臨時開館・時間】9/15(日)16(月)9:30-17:00 【注意】9/8(日)は休館です。
●土曜日は通常どおり開館しております。(9:30-17:00)
●図書館カレンダーからもご確認ください。
推薦図書受入のお知らせ(7月分)
13.08.01
先生方より推薦していただいた書籍30点を受入ました。
新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら!
Arduinoで電子工作をはじめよう! | 秀和システム |
スバラシク実力がつくと評判の演習熱力学キャンパス・ゼミ | マセマ |
環境・都市システム系 教科書シリーズ 17 環境衛生工学 | コロナ社 |
生活水資源の循環技術(地球環境のための技術としくみシリーズ 2) | コロナ社 |
情報理論 | オーム社 |
電気回路(1) | オーム社 |
大学編入試験問題数学 徹底演習 - 微分積分・線形代数・応用数学・確率 (第2版) |
森北出版 |
基礎物理学演習2 | サイエンス社 |
大学土木水環境工学改訂2版 | オーム社 |
ロイヤル英文法 - 徹底例解 (改訂新版) | 旺文社 |
現代英文法講義 | 開拓社 |
現代英文法講義 | 開拓社 |
アトラス総合英語英語のしくみと表現 | ピアソン桐原 |
アトラス総合英語英語のしくみと表現 | ピアソン桐原 |
メカトロニクスのためのトライボロジー入門 | コロナ社 |
通信工学 | コロナ社 |
ロボット工学 | コロナ社 |
情報通信システム | コロナ社 |
電気回路1 | コロナ社 |
ディジタル制御 | コロナ社 |
アルゴリズムとデータ構造 | コロナ社 |
やさしいシーケンス制御 | 日刊工業新聞社 |
シーケンス制御の基礎マスター | 電気書院 |
図解シーケンス制御入門 | オーム社 |
とろける鉄工所9 | 講談社 |
とろける鉄工所10 | 講談社 |
現代めっき教本 | 日刊工業新聞社 |
新めっき技術 | 関東学院大学出版会 |
トコトンやさしい機能めっきの本 | 日刊工業新聞社 |
週刊 新発見!日本の歴史 05 | 朝日新聞出版 |
推薦図書受入のお知らせ(4~6月分)
13.07.10
先生方より推薦していただいた書籍179点を受入ました。
新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら!
書名 | 出版社 |
ザ・ゴール―企業の究極の目的とは何か | ダイヤモンド社 |
ザ・ゴール〈2〉思考プロセス | ダイヤモンド社 |
図解LabVIEWデータ集録プログラミング 計測用DAQデバイスによるアナログ入出力,データ保存のすべて |
森北出版 |
パソコン計測制御ソフトウェア LabVIEWリファレンス・ブック | CQ出版 |
図解 LabVIEW入門-計測制御システムはこうしてできる | 森北出版 |
おとぎ話に隠された古代史の謎 5分冊の1 | PHP文庫 |
おとぎ話に隠された古代史の謎 5分冊の2 | PHP文庫 |
おとぎ話に隠された古代史の謎 5分冊の3 | PHP文庫 |
おとぎ話に隠された古代史の謎 5分冊の4 | PHP文庫 |
おとぎ話に隠された古代史の謎 5分冊の5 | PHP文庫 |
平安京 暮らしと風景 (古本) | 東京堂出版 |
平安貴族の世界 上 (古本) | 徳間書店 |
平安貴族の世界 下 (古本) | 徳間書店 |
竹取物語 (古本) | 旺文社 |
空想科学 日本昔話読本 (古本) | 扶桑社 |
かぐや姫の光と影 | 人文書院 |
竹取物語 全訳注 5分冊の1 | 講談社 |
竹取物語 全訳注 5分冊の2 | 講談社 |
竹取物語 全訳注 5分冊の3 | 講談社 |
竹取物語 全訳注 5分冊の4 | 講談社 |
竹取物語 全訳注 5分冊の5 | 講談社 |
日本文学史の発見 (古本) | 三省堂 |
かぐや姫の誕生 (古本) | 講談社 |
ビギナーズクラシックス 日本の古典 竹取物語(全) 5分冊の1 | 角川書店 |
ビギナーズクラシックス 日本の古典 竹取物語(全) 5分冊の2 | 角川書店 |
ビギナーズクラシックス 日本の古典 竹取物語(全) 5分冊の3 | 角川書店 |
ビギナーズクラシックス 日本の古典 竹取物語(全) 5分冊の4 | 角川書店 |
ビギナーズクラシックス 日本の古典 竹取物語(全) 5分冊の5 | 角川書店 |
竹の民族史 (古本) | 岩波書店 |
平安朝の生活と文学 5分冊の1 | 筑摩書房 |
平安朝の生活と文学 5分冊の2 | 筑摩書房 |
平安朝の生活と文学 5分冊の3 | 筑摩書房 |
平安朝の生活と文学 5分冊の4 | 筑摩書房 |
平安朝の生活と文学 5分冊の5 | 筑摩書房 |
日本の神話と古代史がよくわかる本 5分冊の1 | PHP文庫 |
日本の神話と古代史がよくわかる本 5分冊の2 | PHP文庫 |
日本の神話と古代史がよくわかる本 5分冊の3 | PHP文庫 |
日本の神話と古代史がよくわかる本 5分冊の4 | PHP文庫 |
日本の神話と古代史がよくわかる本 5分冊の5 | PHP文庫 |
龍の棲む日本 4分冊の1 | 岩波書店 |
龍の棲む日本 4分冊の2 | 岩波書店 |
龍の棲む日本 4分冊の3 | 岩波書店 |
龍の棲む日本 4分冊の4 | 岩波書店 |
寂庵法話集 CD (中古) | ユーキャンで販売されている寂聴さんの法話集 |
粉末冶金―その歴史と発展 | アグネ技術センター |
E‐コンシャス セラミックス材料 (E-コンシャス) | 三共出版 |
流体実験ハンドブック | 朝倉書店 |
知的な科学・技術文章の書き方 | コロナ社 |
(DVD) 人間は何を食べてきたか 全8巻セット | ジブリ学術ライブラリー |
(DVD) 日本と朝鮮半島2000年 DVD-BOX(全10枚) | NHKエンタープライズ |
(DVD) 引き裂かれた歳月 証言記録 シベリア抑留 | NHKエンタープライズ |
FPGA入門―回路図とHDLによるディジタル回路設計 | 秀和システム |
アナログ電子回路のキホンのキホン | 秀和システム |
アナログ電子回路の基礎 | 昭晃堂 |
合点!電子回路超入門 | CQ出版 |
なっとくする電子回路 | 講談社 |
作りながら理解するラジオと電子回路 | CQ出版 |
なっとくするディジタル電子回路 | 講談社 |
中国文化史大事典 | 大修館 |
中国は東アジアをどう変えるか | 中央公論新社 |
LabVIEWで学ぶ [最新] LEGO Mindstorms NXT 入門 | 技術評論社 |
エスプレッソ 伝熱工学 | 裳華房 |
伝熱工学 | 東京大学出版会 |
例題で学ぶ伝熱工学 | 森北出版 |
伝熱工学 | 裳華房 |
伝熱工学 | 裳華房 |
伝熱工学 | 培風館 |
伝熱工学 (第2版) | 森北出版 |
伝熱工学 | コロナ社 |
伝熱工学 | コロナ社 |
医用工学―医療技術者のための電気・電子工学 | 共立出版 |
C言語ではじめる医用情報処理―生体情報計測と医用電子工学 | オーム社 |
お手軽マイコン・ボードArduinoとセンサで計測&解析 | CQ出版 |
電気設備が一番わかる | 技術評論社 |
わかる!電子工作の基本100 | 秀和システム |
Arduinoで計る、測る、量る | CQ出版 |
メイク・スペース | 阪急コミュニケーションズ |
プッツガー歴史地図 日本語版 | 帝国書院 |
詳解電気回路演習 〈上〉 2分冊の1 | 共立出版 |
詳解電気回路演習 〈上〉 2分冊の2 | 共立出版 |
スバラシク実力がつくと評判の電磁気学キャンパス・ゼミ 2分冊の1 | マセマ出版社 |
スバラシク実力がつくと評判の電磁気学キャンパス・ゼミ 2分冊の2 | マセマ出版社 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.1 2分冊の1 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.1 2分冊の2 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 2分冊の1 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 2分冊の2 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 2分冊の1 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 2分冊の2 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.4 2分冊の1 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.4 2分冊の2 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.5 2分冊の1 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
TOEICテスト新公式問題集 Vol.5 2分冊の2 | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会 |
電子工作ハンドブック1 工作・部品入門編 | 翔泳社 |
目で見てわかるはんだ付け作業 | 日刊工業新聞社 |
トコトンやさしい電子部品の本 | 日刊工業新聞社 |
電子部品図鑑 | 誠文堂新光社 |
電子パーツもの知り百科 改訂版 | 電波新聞社 |
橋のディテール図鑑 | 鹿島出版会 |
マンガでわかる虚数・複素数 | オーム社 |
マンガでわかるプロジェクトマネジメント | オーム社 |
マンガでわかる電磁気学 | オーム社 |
マンガでわかる電気数学 | オーム社 |
マンガでわかる材料力学 | オーム社 |
マンガでわかる電池 | オーム社 |
マンガでわかる基礎生理学 | オーム社 |
マンガでわかるコンクリート | オーム社 |
量子革命 | 新潮社 |
イノベーション・オブ・ライフ | 翔泳社 |
宗教のレトリック | トランスビュー |
伝熱工学 (JSMEテキストシリーズ) [大型本] 2分冊の1 | 丸善 |
伝熱工学 (JSMEテキストシリーズ) [大型本] 2分冊の2 | 丸善 |
エネルギー変換論入門 2分冊の1 | コロナ社 |
エネルギー変換論入門 2分冊の2 | コロナ社 |
成形女子こはく―プラスチック工場物語 新入社員編 | 三光出版社 |
成形女子こはく―プラスチック工場物語 社員・製造現場編 | 三光出版社 |
新編 橋梁工学 | 共立出版 |
橋の形を読み解く | 産調出版 |
図解 コンクリート構造物の非破壊検査技術 | オーム社 |
コンクリートのひび割れがわかる本 | セメントジャーナル社 |
コンクリート構造学 第4版 | 森北出版 |
基礎から学ぶ鉄筋コンクリート工学 | 朝倉書店 |
鉄筋コンクリート構造物の設計 | インデックス出版 |
コンクリート構造工学[第3版] | 森北出版 |
コンクリートのひび割れと破壊の力学 | 技報堂出版 |
コンクリート講座 | 日経BP社 |
あらすじで読む日本の古典(古本) | 新人物往来社 |
ボクのArduino工作ノ-ト | ラトルズ |
Arduinoで電子工作をはじめよう! | 秀和システム |
たのしくできるArduino電子工作 | 東京電機大学出版局 |
Android×Arduinoでつくるクラウド連携デバイス | インプレスジャパン |
Prototyping Lab - 「作りながら考える」ためのArduino実践レシピ | オライリ-・ジャパン |
C言語によるH8マイコンプログラミング入門 | 技術評論社 |
H8マイコンによるネットワーク・プログラミング | 技術評論社 |
組み込みマイコン教科書 〈H8 I/O編〉 | CQ出版 |
はじめてのH8マイコン | CQ出版 |
H8マイコンによる組込みプログラミング入門 | オーム社 |
実践!作りながら学ぶマイコンカ-ラリ- | 電波新聞社 |
基礎物理学演習1 | サイエンス社 |
基礎物理学演習2 2分冊の1 | サイエンス社 |
基礎物理学演習2 2分冊の2 | サイエンス社 |
大学編入試験問題数学/徹底演習 微分積分・線形代数・応用数学・確率 (第2版) 2分冊の1 |
森北出版 |
大学編入試験問題数学/徹底演習 微分積分・線形代数・応用数学・確率 (第2版) 2分冊の2 |
森北出版 |
全国大学編入・転部総ガイド〈13年度版〉 | オクムラ書店 |
スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の大学基礎数学キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判のベクトル解析キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の常微分方程式キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の演習線形代数キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判のフ-リエ解析キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の力学キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の統計力学キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の演習熱力学キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の偏微分方程式キャンパス・ゼミ | マセマ |
スバラシク実力がつくと評判の熱力学キャンパス・ゼミ | マセマ |
この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう | 文藝春秋 |
この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」 | 文藝春秋 |
週刊 新発見!日本の歴史 01 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 02 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 03 | 朝日新聞出版 |
週刊 新発見!日本の歴史 04 | 朝日新聞出版 |
テキストシリーズ 土木工学 【7】巻 環境衛生工学 | 共立出版 |
水環境工学―水処理とマネージメントの基礎― | 共立出版 |
大学土木水環境工学改訂2版 2分冊の1 | オーム社 |
大学土木水環境工学改訂2版 2分冊の2 | オーム社 |
よくわかる水環境と水質 | オーム社 |
(環境・都市システム系 教科書シリーズ 17) 環境衛生工学 | コロナ社 |
(地球環境のための技術としくみシリーズ 2) 生活水資源の循環技術 | コロナ社 |
汚水・排水処理―基礎から現場まで― | オーム社 |
電磁気計測 (改訂版) | 電気学会 |
電気機械工学 (改訂版) | 電気学会 |
電気電子材料 | オ-ム社 |
情報理論 | オ-ム社 |
電気回路 〈1〉 | オ-ム社 |
半導体工学 | オ-ム社 |
システムと制御 | オ-ム社 |
電力システム工学 | オ-ム社 |
電気エネルギ-概論 | オ-ム社 |
電気・電子計測 | オ-ム社 |
前期中間試験に伴う開館時間延長・臨時開館のお知らせ
13.05.21
前期中間試験に伴い、下記期間中、平日の開館時間を21:00まで延長し、
直近の日曜日につきましては臨時開館をいたします。
試験勉強に是非ご利用ください。
【平日延長実施期間】5/28(火)~6/13(木)
【上記平日(月~金)開館時間】8:30-21:00
【臨時開館・時間】6/9(日)9:30-17:00 【注意】6/2(日)は休館です。
●土曜日は通常どおり開館しております。(9:30-17:00)
●図書館カレンダーからもご確認ください。
後援会寄贈図書受入のお知らせ
13.02.01
学年末試験に伴う開館時間延長・臨時開館のお知らせ
13.01.31
学年末試験に伴い、下記期間中、平日の開館時間を21:00まで延長し、
直近の日曜日につきましては臨時開館をいたします。
試験勉強に是非ご利用ください。
【平日延長実施期間】2/4(月)~2/21(木) 【注意】2/11(月)は休館です。
【上記平日(月~金)開館時間】8:30-21:00
【臨時開館・時間】2/17(日)9:30-17:00
●土曜日は通常どおり開館しております。(9:30-17:00)
●図書館カレンダーからもご確認ください。
推薦図書受入のお知らせ(1月分)
13.01.16
先生方より推薦していただいた書籍53点を受入ました。
新着図書専用配架のブックトラックと推薦図書専用書架に配架しております。 是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら!
書名 | 出版社 |
海賊とよばれた男 上 | 講談社 |
海賊とよばれた男 下 | 講談社 |
詳解Objective‐C 2.0 第3版 | ソフトバンククリエイティブ |
海と環境の図鑑 | 河出書房新社 |
Cの絵本 : C言語が好きになる9つの扉 | 翔泳社 |
リーダーズ英和辞典 第3版 | 研究社 |
日本の歳時記 | 小学館 |
日本の歳時記 別冊 俳句への扉 | 小学館 |
進化 : 生命のたどる道 | 岩波書店 |
ビジュアル宇宙大図鑑 : 太陽系から130億光年の果てまで | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
地球博物学大図鑑 | 東京書籍 |
最新スポーツルール百科 : illustrated sports rules 2012 | 大修館書店 |
コンパクト建築設計資料集成 住居 第2版 | 丸善 |
コンパクト建築設計資料集成 インテリア | 丸善 |
完全図解鉄筋コンクリート造テキスト | 井上書院 |
マンガでわかるシーケンス制御 | オーム社 |
必携シーケンス制御プログラム定石集 : 機構図付き | 日刊工業新聞社 |
シーケンス制御回路の「しくみ」と「基本」 | 技術評論社 |
トコトンやさしいシーケンス制御の本 | 技術評論社 |
絵ときシーケンス制御読本 : JIS C 0617図記号 (IEC60617) に準拠した入門シーケンス 入門編 |
オーム社 |
絵ときシーケンス制御読本 : JIS C 0617図記号 (IEC60617) に準拠した入門シーケンス 実用編 |
オーム社 |
図解いちばんわかるシーケンス制御 : 驚くほど基本が身につく! | ナツメ社 |
絵ときシーケンス制御回路の基礎と実務 | オーム社 |
図解でわかるシーケンス制御 : シーケンス制御回路の構成から動作の流れまで完全図解 |
日本実業出版社 |
図解でわかるシーケンス制御の基本 改訂版 | 技術評論社 |
図解シーケンス制御実習 : ゼロからわかる自動制御 | 森北出版 |
「シーケンス制御」のキホン(イチバンやさしい理工系 ; SBE-008) | ソフトバンククリエイティブ |
絵ときシーケンス制御基礎のきそ(Mechatronics series) | 日刊工業新聞社 |
12週間でマスターPCシーケンス制御 | 東京電機大学出版局 |
ホンダイノベーションの神髄 | 日経BP社 |
とてつもない宇宙 : 宇宙で最も大きい・熱い・重い天体とは何か? | 河出書房新社 |
虫と文明 : 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード | 築地書館 |
スタンフォードの自分を変える教室 | 大和書房 |
キネクトハッカーズマニュアル = Kinect Hacker's manual | ラトルズ |
語りかける中学数学 増補改訂版 | ベレ出版 |
細菌が世界を支配する : バクテリアは敵か?味方か? | 白揚社 |
これが物理学だ! : マサチューセッツ工科大学「感動」講義 | 文藝春秋 |
醤油鯛 | アストラ |
迷惑な進化 : 病気の遺伝子はどこから来たのか | 日本放送出版協会 |
プロメテウスの火(始まりの本) | みすず書房 |
ここからはじめる統計学の教科書 | 朝倉書店 |
脳には妙なクセがある | 扶桑社 |
いっしょに探そう野山の花たち : 花色と形でわかる野草図鑑 | 信濃毎日新聞社 |
ナショナルジオグラフィックが見た地球の絶景 | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
老化の進化論 : 小さなメトセラが寿命観を変える | みすず書房 |
理系の子 : 高校生科学オリンピックの青春 | 文藝春秋 |
大辞泉 上巻あ-す [セット] - DVD-ROM. 第2版 | 小学館 |
大辞泉 下巻せ-ん [セット] - DVD-ROM. 第2版 | 小学館 |
車輪の下で(光文社古典新訳文庫 ; [KAヘ3-1]) | 光文社 |
全国77都市の地盤と災害ハンドブック + DVD-ROM1枚 | 丸善出版 |
地盤材料試験の方法と解説 2分冊の1 訂正第2刷. | 丸善出版 |
地盤材料試験の方法と解説 2分冊の2 訂正第2刷. | 丸善出版 |
未来を発明するためにいまできること(スタンフォード大学集中講義 ; 2). | 阪急コミュニケーションズ |
関川文庫受入のお知らせ
12.12.18
今年度も貴重な書籍を多数ご寄贈いただきました。
新着図書専用配架のブックトラックと関川文庫専用書架に配架しております。
是非ご利用ください。
図書館配置図はこちら!
書名 | 出版社 |
異種材料界面の測定と評価技術 : Evaluation technology for interfacial phenomena |
テクノシステム |
原史東南アジア世界 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第1巻) |
岩波書店 |
東南アジア古代国家の成立と展開 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第2巻) |
岩波書店 |
東南アジア近世の成立 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第3巻) |
岩波書店 |
東南アジア近世国家群の展開 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第4巻) |
岩波書店 |
東南アジア世界の再編 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第5巻) |
岩波書店 |
植民地経済の繁栄と凋落 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第6巻) |
岩波書店 |
植民地抵抗運動とナショナリズムの展開 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第7巻) |
岩波書店 |
国民国家形成の時代(岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第8巻) | 岩波書店 |
「開発」の時代と「模索」の時代 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第9巻) |
岩波書店 |
東南アジア史研究案内 (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 別巻) |
岩波書店 |
Southeast Asia : past and present pbk. -- 6th ed. -- | Westview Press |
中國繪畫史 上 : 新装版 | 吉川弘文館 |
中國繪畫史 上 圖版・註・參考文獻・年表・索引 : 新装版 | 吉川弘文館 |
中國繪畫史 中之1 (南宋・遼・金) : 新装版 | 吉川弘文館 |
中國繪畫史 中之1 圖版・註・年表・索引 : 新装版 | 吉川弘文館 |
中國繪畫史 中之2 (元) : 新装版 | 吉川弘文館 |
中國繪畫史 中之2 圖版・註・年表・索引 : 新装版 | 吉川弘文館 |
中國繪畫史 下 (明) : 新装版 | 吉川弘文館 |
中國繪畫史 下 圖版 註・年表・索引 : 新装版 | 吉川弘文館 |
東南アジアを知る事典 | 平凡社 |
インドネシアの事典 (東南アジアを知るシリーズ) | 同朋舎出版 |
東南アジア学の手法(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第1巻) | 弘文堂 |
東南アジアの自然(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第2巻) | 弘文堂 |
東南アジアの社会(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第3巻) | 弘文堂 |
東南アジアの歴史(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第4巻) | 弘文堂 |
東南アジアの文化(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第5巻) | 弘文堂 |
東南アジアの思想(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第6巻) | 弘文堂 |
東南アジアの政治(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第7巻) | 弘文堂 |
東南アジアの経済(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第8巻) | 弘文堂 |
東南アジアの国際関係(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第9巻) | 弘文堂 |
東南アジアと日本(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第10巻) | 弘文堂 |
東南アジア学入門(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表 ; 第11巻) | 弘文堂 |