長野高専はオムニのテニスコートを5面有し、ナイター設備も整っています。硬式テニス部はこのうち3面を使用し、毎日恵まれた環境で練習に励んでいます。 また、コーチとして雪入裕次先生(長野県公認テニス指導員)、芳賀篤先生(日本体育協会公認指導員 (テニス))の2方による指導により、テニスの基礎的な技術から充分に指導されます。 これまでに高専大会において数々の好成績を残している他、インターハイ出場を果たした学生も輩出しています。
期日:平成23年9月3日(土)・4日(日)
会場:南長野運動公園テニスコート
結果:
■男子団体戦(2-1C小林樹佳・2-1M小林直人・2-3S齊藤颯斗・2-3S櫻井駿・2-3M堀内俊貴・1-1M折山千尋・1-5E大川雅貴)
1回戦 長野高専 2-3 長野西高校
期日:平成23年7月16日(土)・17日(日)
会場:群馬県総合スポーツセンターテニスコート
結果:
■男子団体戦(5M小林淳・3E久保寛・3C青木勇磨・3C轟健太郎)
1回戦 長野高専 0-3 サレジオ高専
■男子個人戦シングルス
3E久保寛 第2位(全国大会進出)
4M下川航 第3位
3M小澤一輝 3回戦
5M小林淳 2回戦
■男子個人戦ダブルス
3C青木勇磨・3C轟健太郎 第3位
5C中村勇作・5E西山純 3回戦
期日:平成23年7月9日(土)・10日(日)
会場:南長野運動公園テニスコート
結果:
4回戦 3M小澤一輝,3E久保寛,3C青木勇磨
3回戦 3E滝沢智春,2-1M小林直登
2回戦 2-1C小林樹佳,2-3S齋藤諷斗
1回戦 2-1J柄澤匠,2-2J柳澤恭兵,2-3M堀内俊貴,1-1M折山千尋,1-2E花岡佑飛,1-3S森山竜太,1-4C湯本光,1-5E大川雅貴
期日:平成23年5月7日(土)・8日(日)・14日(土) ・15日(日)
会場:南長野運動公園テニスコート
結果:
■男子団体戦(3M小澤一輝・3E久保寛・3C轟健太郎・3C青木勇磨)
2回戦 長野高専 1-2 松代高校
■男子個人戦シングルス
5回戦(ベスト16) 3C青木勇磨
4回戦 3M小澤一樹,3E久保寛
3回戦 3E滝澤智春
2回戦 3E佐久間渉,3C轟健太郎,2-1M小林直登,2-1C小林樹佳
■男子個人戦ダブルス
4回戦 3M小澤一輝・3E久保寛
3回戦 3C轟健太郎・3C青木勇磨
2回戦 2-1C小林樹佳・2-1M小林直登,1-1M折山千尋・1-5E大川雅貴