飯田地区学校説明会および出前授業(AT&D Lab.)を開催します(7月6日(日))
中学生および保護者の方を主な対象とした学校説明会と、AT&D Lab.による出前授業を飯田地区で開催します。
(中学生以外でも、長野高専に興味のある方は、どなたでも参加可能です。)
日時:令和7年7月6日(日) 午前の部10:00~ 午後の部13:00~
場所:かざこし子どもの森公園 おいで館 (飯田市丸山町4丁目5500-1)
かざこし子どもの森公園 園内MAP
内容:学校説明(30分程度)、先輩のお話(30分程度)、質疑応答・フリートーク(30分程度)
出前授業(30分程度)「ものづくり技術を活用した支援機器の取り組み紹介~AT&D Lab.~」
高専の先生や先輩のお話を聞いてみませんか?
説明会では、高専のしくみ、長野高専の教育内容や卒業後の進路等について説明します。
出前授業では、長野高専のAT&D Lab.の活動を紹介します。ハンディキャップがある人たちなどを対象に、ものづくりの技術を活かして、さまざまな支援機器の研究開発に取り組んでいます。その取り組み事例を簡単に紹介しながら、自分も高専に入ったらものづくりで人の役に立てるかも知れないと感じてもらえたら嬉しいです。
AT&D Lab. ホームページ
人数制限は特にありませんが、当日の運営のため、できるだけ事前申込をお願いいたします。
事前申込期限:7/3(木)まで
(事前申込無しでも当日参加が可能ですので、会場へお越しください。)
※申込の際、「午前の部」と「午後の部」の設問がありますので、どちらかお選びください。午前・午後ともに、内容は同じです。
※保護者の方や学校関係者の方は、「保護者等」の人数に入力してください。
お問合せ先
長野工業高等専門学校 学生課教務係
TEL:026-295-7362